yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

メタボ?計測?

2008-04-10 20:31:55 | 健康、ゴルフ
健診場所までは最寄り駅から3つ目の駅で下車するのですが、雨なので一駅先の駅まで歩きました。
(我が家は中間点なので)
いま区画整理で、整備中の道をぞろぞろ人が歩いていました 
いつもあまり人が歩いていないのに変だな~~と思って駅に着いたら、
なんと、JRが運転見合わせで、豊田の駅から歩いて京王線に来た人たちのようでした。
上りのホームには端から端まで人であふれていました。
電車も遅れていました。

健診は、巡回健診なので市役所の出張所であり、最初に乳がんの超音波検査。
その前に、4月から義務付けられたメタボの検査。お腹まわりを計られました。
男性85センチ、女性90センチ。私はセーフ!でした 

そのあとレントゲン→身長・体重・視力・血圧・血液検査・心電図・問診でおしまい。
気になる体重は去年より0.4キロ減っていました 
やはりぽっこりお腹がへこんだのがよかったのかしら 

昼前に終わったので、パンを買って帰りました。
帰りは今度は北野駅の下りホームが人でぎっしり 

家でテレビを見たら国分寺駅のターミナル、人でうめつくされている映像が流れていました 
以前勤務先がここだったので懐かしく見ましたが、それにしてもすごい人でした。
電車が動かないという事はたいへんなことですね。

ほんと、お疲れ様でした  




   ブログ村ランキングに参加中   
  にほんブログ村 主婦日記ブログへ  この、ブルーの枠内を カチッ!と クリック お願いします 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’08 これから健診へ

2008-04-10 09:12:21 | 健康、ゴルフ
今年も、生活習慣病予防健診の時期になった。
例年、3月の下旬だったが、今年は4月も10日である。

気になるところは、体重、コレステロール値、糖代謝だけど・・・

体重は現状維持かちょっと痩せたかなと思うので(おなかポッコリがへこんだ気がする)まず、クリア 
後の二つは、結果を見ないとわからないけど・・・

とりあえず、 の中、検査物を持ってと!いつもの場所へ行ってきま~~す   
(あ、朝食抜きで、お腹が鳴ってる~~ )




   ブログ村ランキングに参加中   
  にほんブログ村 主婦日記ブログへ  この、ブルーの枠内を カチッ!と クリック お願いします      
  ありがとうございます  さっき見たら、ランキング2位になっちゃいました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書に親しむ 「小倉百人一首」 十六番

2008-04-10 06:42:15 | 書(小倉百人一首)
たち別れ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む 

歌意 : 別れて因幡国へ去ったとしても、因幡の稲羽山の峰に生えている松ではないが、あなたが待っていると聞いたならば、すぐに帰ってこよう。


作者 : 中納言行平(ちゅうなごん ゆきひら) 818~893 在原行平。平城天皇の皇子阿保親王の子。   

作者が因幡国の地方官として赴任するのに際して、都の人々と別れを惜しんだ歌である。
人々との別れを意味する「たち別れいなば」の言葉を、赴任先の因幡国の「稲羽山」に掛け、その山の「生ふる松」の「松」に「待つ」を掛けている。
複雑な構成による歌である。

都の人々との離れがたい思いが強調されている。



※文英堂「原色小倉百人一首」参考


春は別れと出逢いの季節ですね。
昨日、おとといと入学式があちこちであったようで、電車にも真新しい制服に身を包んで親御さんと一緒に乗っている中高生をたくさん見かけました。
希望あふれるこれからに、おめでとう!頑張って!とエールを送りましょうれ~~ 






   ブログ村ランキングに参加中   
  にほんブログ村 主婦日記ブログへ  この、ブルーの枠内を カチッ!と クリック お願いします      
  ありがとうございます   昨日の「パート主婦」はあぶない1位でした  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。