去年、高幡不動尊の紫陽花を見に行ったのは6月3日だった。
(2007年6月3日、4日、5日、6日まで記事投稿)
雨の日の翌日、それも早朝が、撮影にはとてもよい時間なので、昨日は5時前に起床して出かけた。
不動堂。 5時半くらいでも、もう近所の人が散歩に来ている。
去年は6月の初めに訪れ、山紫陽花がみごろで、メインの紫陽花はまだ咲いていなかった。
今年はもう遅いくらいで、青い紫陽花や額紫陽花が満開だった。
高幡不動尊は、全体に青い紫陽花が多いような気がする。
ところどころピンクもあり!
額紫陽花がきれいだった
ブログ村ランキングに参加中。 カチッ!とお願いします
ありがとうございます 昨日のサブカテゴリー「パート主婦」は3位でした
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。