yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

狂った電波腕時計

2008-06-28 07:15:00 | 日々の出来事
先日のこと。
あと少しで今日の仕事は終わると作業をしていたら、同僚が「yopikoちゃん。時間よ。帰るわよ」と言った。
腕時計を見るとまだ8分もある。あれ~~変だぞ~~ 
電波時計なんだから秒まで合っているはずなのに・・・ 

受信状態を見たら、受信していない 


2005年9月10日に新宿〇〇バシで夫が買ってくれたペアウォッチ。
今まで使ったけれどこんなに遅れたことはなかった。

家の中でも受信しなくなり、夫が買ったお店に持っていって直してもらった。
原因は確定は出来ないが、強い磁気をあびてしまったのだろうとのことだ。
キャッシュカードや通帳なども磁気が駄目になると使えなくなることがある。

私が思い当たる事といえば・・・yondaの手提げ袋しかない。


マグネットのボタンになっていた 

この手さげを腕時計をつけた左腕に提げて通勤していたのだ。
袋の持ち手が何回も腕を通り抜けていたのだから、きっとその時にさわってしまったのかもしれない。 
そうだ、それしか考えられない 
気に入って使っていたからこんなに汚れてきたし、もうこれで使うのを止めよう 。
残念だけど・・・・・  



今現在は、正確に時を刻んでいる。受信状態を調べるとOK(1時のところ)を指している。
よかった~~直って 

これからはマグネット式のハンドバック、財布、手さげなどはなるべく使わないようにしようと思う。





       にほんブログ村 主婦日記ブログへ
ブログ村ランキングに参加中。    カチッ!とお願いします        

ありがとうございます  昨日のサブカテゴリー「パート主婦」は3位でした   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。