yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

今日は雨・風の中、お墓参り

2009-03-22 21:45:15 | 日々の出来事

あちこち出かけて最終日、お墓参り。 (ホントはお墓参りが先でしょうけど。。。)

私の実家のお墓には、両親と義姉が眠っています。
以前ブログにも書きましたが、父は69歳、母は63歳、義姉は48歳で、早々と違う世界に旅立ってしまいました。

多摩御陵の近くには墓園がたくさんあり、実家の墓地も方向が同じなので、お盆、お彼岸には大渋滞が予想されます。 今朝は7時半には出かけていきました。

墓地は大きな桜の木がたくさんあり、だいぶほころんでいました。

     
       
通路にはそれはそれはみごとなアセビの木。
見上げるような大木に、スズランのような花がびっしりと咲いていました。

     
倒木のような桜の木の根元には、 根に守られるように小さなスミレが咲いていました。
桜がきれいに咲く頃にまた来たいねと、いつも思うのですが、お彼岸の時にしか訪れないのが実情です。

帰りがけにけっこう強い雨が降ってきて、家に着く頃には小降り、そのあとは、家が揺れるくらいに強い風が吹き荒れました。 一日ひどい天気でした。
杏の花びらがこの雨と風でかなり散っています。



            にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ  ポチッと、応援クリックお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕べは緊張の鰻やさん

2009-03-22 11:28:38 | あちこち外出 ♪

一昨日は横浜・元町、昨日もまた都心へ外出。

夫がお世話になっている方から食事に招待されました。
このお店はグルメの本にも紹介されたことがある、神田の老舗の鰻やさんです。

  
鰻の卵巻き。上品な甘さとボリューム。とてもおいしい一品でした 

                  
                鰻重も、やわらかくて味もまろやかで美味しかったです。
 自家製の漬け物の味も、なかなか絶品です

男性陣に混じって私も頑張って食べましたが、最後はもう無理・・・ご飯を少し残してしまいました。

社会的にも頑張っていらっしゃる方との食事で、失礼があってはいけないし、
美味しいものを前にして、緊張しながら、それでいてしっかりと食べて 飲んだ・・・ わたくしでありました                        


  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ  ポチッと、応援クリックお願いいたします。
                     昨日は3位でした。ありがとうございました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。