yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

私のパソコン、HDの交換とメモリー増設

2012-11-04 12:11:12 | 日々の出来事

毎日、毎日使っている私のパソコン

夫が、機種選定、モニター選びなど環境を整えてくれて、
私も定期的に、ディスククリーンアップやデフラグを実行。

ほぼ毎日増えていく画像データは、月ごとにHDにコピー、
HDを出来るだけ身軽に使っています。

サクサクと動いていますが、もう6年も使用。 
寿命と考えている3年を過ぎ、いつ壊れるか分からない予感。

昨日新しいHDに交換しました。(もちろん、おっとの仕事です)

昨日の午前中、ネットで注文したHDとメモリー。午後早々に届いたので、
早速交換してくれました


6年分の埃は、掃除機で吸い取り、こざっぱり!!

まず、メモリーを増設しました。

今まで1GB(512MB×2)だったので、3GBと3倍になりました。

ロックボタンの位置が微妙に違うのですが、一番奥に差し込みました。



新しいHDは、倍増の500GBですが、最近の商品と比べ一寸少なめ。

7200回転と一寸速め。


専用ソフトを使って、新しいHDにまるごとコピー。

メールの設定からアドレス、ブログの画像や設定もそのまま移動できます。

古いHDを取り出して・・・





新しいHDに付け替えて、差し込むだけ。

古いHDは右側の増設部分に予備として入れておきました。

 
作業開始は19時15分。 
エラーがあったのでパソコン内を全部チェックかけ、作業終了は23時半。

時間がかかりましたが、無事に交換できました。


パソコンは全然詳しくないyopikoですが、おっとのお陰でブログ、また頑張れます。

順調に動けば、次は数年後。

Windows 8ではなく Windows9かな~。 



  安心してブログに専念できます。

ありがとうございました~


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新井橋からの富士山とモノレール

2012-11-04 05:30:00 | 日々の出来事

2日はプールの日。
がんばろう!と思う日は自転車で。
この日は朝富士山を撮りに行ったりして時間が無くなり・・・電車で。


新井橋からも団地の上に富士山がきれいに見えて、感激~


モノレールの橋脚越しに富士山


頭上を通過したモノレール。 動物柄ではなく、普通の。

なんて、撮ったり見たりしながら歩いていくと、前方に不思議な形発見!!


モノレール万願寺駅の先に、ぽわ~~とループが出来ていました。
私が見たときは落ちていく所でしたが、花火か何なのか不明ですが、面白い形なので撮ってみました~

で、時計を見たら3分前  
慌ててロッカーへ急ぎました・・・

今度天気が良くてコンデジを持った時は、時間の余裕を持って出かけなくてはいけませんね。反省


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。