yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

高原の虫たち by むし倶楽部

2013-07-16 05:30:00 | むし倶楽部

今日はむし倶楽部の日で~す

7月7日、標高1400m・八ヶ岳高原で、朝見つけたむしたちの姿です。

一番可愛らしかったのがこの虫↓

まん丸顔の幼虫。“ちょん”とついた黒い眼が可愛らしい~


何処へ行こうかと考え中~


茶色いラインがおしゃれな“マエアカスカシノメイガ” チョウチョみたいにきれいです!


こちらは、典型的な “ガ”




この先は、行き止まりですよ~


踊っているカメムシさん。 おしりの茶色が気になります。→エゾアオカメムシ(NOZO部長に教えていただきました


バッタ類の赤ちゃんみたい。まだ頭が大きいです。



あかちゃんは、どんな生き物でもかわいらしいですよね~


緑の草の中。
何もいないように見えたのに、目線を落としてよ~く見たら小さな虫たちが懸命に生きていました


6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。