rioパパのお姉さんが九州から遊びに来ました。
昨日の夜、会食の場を設け、娘の結婚式以来6年振りの再会となりました。
家族が一人増えて、楽しく賑やかな会食となりました。
豆腐の料理
カニのフライが美味しかった~ ミョウガの漬け物は美味
定番の油揚げ。 クセになる味です。
刺身
あなごの煮付け。下には茄子、上品な味です。
鮎の塩焼き
豆腐二種類
キノコの炊き込みご飯。 味噌汁。
デザートは定番の白玉ぜんざい
rio用には、お子様御膳。
豆腐もたっぷりありました~
家族のイベントがある度に使わせて貰っている「とうふ屋うかい」さん。
rioはおしゃべりが出来るようになり、単語だけでなく、形容詞も使い、会話になってきました。
料理が運ばれてくる度にわ~~っと興味を示します。
自分用の料理、一人前の顔をして食べていました。
鮎の塩焼きが出てきた時には、「ちっちゃ~~い」と言うものですから、ちょっと焦りました
rioパパのお姉さん、6年前と変わらず、物静かで穏やかな表情でした。
お正月にはそれぞれの新居に遊びに来て貰う事を約束して食事会はおひらきとなりました。
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。