2014年元旦の朝は、初日の出と富士山が撮れて、嬉しいスタートでした。
期待して、夕方ダイヤモンド富士を撮りに出かけました~
日野市新町、七ッ塚からのダイヤモンド富士。
沈み始めはかなり左
半分くらい沈んだところでちょうどど真ん中
燃えさかる炎のような雪煙が舞い上がっています。
今回は影があまり無くて、雪煙が豪華な感じでした~
稜線全体が赤くなりました。
今年1個目、通算36個目ダイヤ ゲットしました~
輝きも大きさもそれぞれ違う36個のダイヤ
私は・・・定番の平山陸橋からの富士山が、やはり一番好き
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。