yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

梟サブレ

2014-01-10 05:30:00 | 【フクロウ】町の中・その他

お土産に頂いた、秩父の梟サブレ





鳩サブレは有名ですが、梟サブレって初めて






鳩サブレは(比較しては・・・ですが)、鳩の形のサブレですが、
梟サブレは、四角い形に梟の押し型です。

味は・・・鳩サブレと同じような感じ~
甘くて、サクサクして、とても美味しいサブレです。

このサブレ、秩父神社の梟のお菓子

秩父神社には「北辰のふくろう」と呼ばれる彫刻があるそうです。
御社殿北側に位置し、体は本殿(南)を向いているのに、顔だけは180度逆の北方向を向いている。
祭神である妙見菩薩を見守っているそうで、
この妙見菩薩は北辰菩薩とも呼ばれ、北辰(北極星)を神格化したと言われています。

学業の神様として親しまれているそうです。

一度行ってみたいです!

このお土産をくださった知人の娘さんは幼稚園の頃、我が家に遊びに来たことがあり、
それ以来、出かける度にフクロウのおみやげを選んでくれます。

もう大学生なのかなぁ~何年もお会いしていませんが、
気配りの出来る素敵なお嬢さんになっていると思います。

いつも、有難う~


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。