6月4日、オーディオシアタールームがやっと完成しました~
消費税率アップ、2度の雪の影響、吸音部分のグラスウールの資材調達の遅れ等が影響、延び延びになっていました。
GWに壁面にグラスウールを入れてサランネットで覆いタッカーで留める所まで工事が済みました。
残すは留めた部分の幅木設置と、手付かずの天井
痺れを切らしたおっとが自分のアイデアで天井部分を作り始めました。
前日まではこんな状態
5月18日、ホームセンターでカットしてもらった木材で枠作り
5月24日、ネット取り付け。サランネットが足りなくなると困るので、
6枚の内、2枚は網戸用のネット。 サランネットとは金額は雲泥の差ですが、遠目には見分けがつきません。
昨日、やっと現場監督さんと大工さんが来て作業開始
壁に付ける幅木は白木のまま。このままではダークブラウン系でまとめてある部屋には目立ち過ぎます。
設置した後からニス塗りは大変な作業なので、急遽私が塗ることに。
(フィンランドパーチに塗ったニスが残っていたので、色はバッチリ合います!)
業者さんが天井を付けている間に、(携帯で撮りました)
私がベランダでニス塗り作業
天気予報では午後から曇りと言うことでしたが、暑い日ざしが照り付けてきて汗だく状態で塗りました。
たぶん24~25本くらいは塗ったと思います。
作業は午前9時半から午後4時半くらいまで。
手作りの雰囲気漂う、オーディオシアタールーム、ついに完成です
では、仕上がりをご覧くださいませ~
天井は木枠の中にグラスウールを入れて、一列2枚ずつ留めてあります。
壁面は幅木で後付なので、壁面からは1センチほど出ています。
私が塗った仕上がりなので、イマイチの部分もあり、余計に手作り感が増していますが・・・
天井は枠の部分の色が濃い目に見えます。
余談ですが、天井の枠を現場監督さんたちが付けている時、
「わぁ~ピッタリだ!!ご主人の腕前はすごいですね~!!」とびっくりしていましたが、
(正確な図面を引き、板をカットしてもらって、何個もスピーカーを作ってきた実績があるおっと)
おっとにすれば簡単な作業だったと思います
本当は、天井のような仕上げを壁面にもして欲しかった。(凹凸が無く平らに仕上がるので)
思い描いたのと少し仕上がりが違うけれど・・・何とか完成したので、休みにはおっとの出番。
スピーカーの正確な配置とケープルの設置などをして視聴出来るようになると思います。
楽しみ~
(CANON PowerShot S95)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。