155回目参加の空倶楽部です。
毎月9日はお題のある日で、今回は「映り込みの空」です。
8月22日、高幡不動ふれあい橋の近くにてお昼ごろ。
川面にぽっかり浮かんだ白い雲が映りました~
上空は気持ちよい青空が広がっていました。
中州があり、奥と手前は流れの速さが違い、手前は溜まっていてゆっくり流れています。
こんな風景を見ていると、時間が止まっているようです。
(CANON PowerShot S95)
おまけ~ 昨日の早朝、近所からの朝焼けです。
5:17 東の空
真っ赤に焼けた雲の下には波が立ったようなグレーの雲。
だんだん色が薄くなってきます。
北東の空も焼けていて、空全体が豪華でした。
最初の、波の部分はこんな形に変化。
わずか2分しか経っていませんでしたが、刻々と変化する空にウォーキングも忘れてしばし見入ってしまいました。
Panasonic Lumix DMC-FZ200 f=4.5~108mm(35mm換算 25mm~600mm)
【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さん、chacha○さん 詳細はお二人のブログをご覧くださいませ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします