1月21日(土曜日)
ダイヤのポイントは伊勢丹府中店の屋上
妹宅から帰宅して、電車で府中まで。
富士山も太陽もバッチリ見えています。
この場所では一度も撮れたことが無いので、期待、大!!
(CANON PowerShot S120)
かなり、待って・・・・着地
大きめ~ダイヤ
このくらいがど真ん中かな~太陽の大きさが少し小さくなっているのが分かります。
最後は白山岳の左くぼみに沈みました~
(Nikon D750 TAMRON150-600mm) RAWデータ処理
(CANON PowerShot S120)
やっと撮れた伊勢丹屋上からの初ダイヤ~
ジミーさん、名刺を下さったsさんと共に、喜びを分かち合いました~
今年8個目、通算93個目の大きいスッキリダイヤゲットです~
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
1月18日(水)にダイヤを撮りに高台・七曲りに行った時Kmoriさんにお会いしました。
その時、頂いたのがこのバッグ
高さ33センチ、横幅43センチ、マチが14センチ
目がクルッとした、フクロウが付いています。
プリントではなく、フクロウはもちろん葉まですべて織柄になっていて、手が込んでいます。
両面とも同じ柄です~
たっぷり入る大型サイズです。
Kmoriさんには大変お世話になっているうえ、フクロウグッズまで頂いて恐縮です。
ありがとうございます
大切に使わせていただきます
昨日は妹の身内に不幸が有り、神奈川の愛川町まで行ってきました。
久し振りに妹家族と会いました。
とても可愛いペットにも 後日アップします~
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。