yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

玉川上水に親しむ会、7月の下見~新堀用水

2019-07-05 05:00:00 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

玉川上水に親しむ会の7月例会の下見。6月28日役員4人で行ってきました。

朝、寄り道して田んぼの様子を見に。

田植えから1週間、少し成長しているように見えます。
私が植えた場所がかなり気になります。何とか大丈夫そう~

多摩モノレールで玉川上水駅へ向かいます。
ここから下流のルートは羽村の取水堰の次に楽しい場所です。

玉川上水駅。

玉川上水の流れ


興味が無い人からみたら素通りしてしまうかもしれない、小平監視所。
このゲートから東村山浄水場と小平分水(新堀用水)に、多摩川の原水が流れています。

新堀用水のたぬき掘りの穴。フェンスの中へカメラを入れて、水の流れを撮りました。
たぬき掘りは4ヶ所、柵で囲まれた場所が残っていますが、この穴が気温差のある外気が入り込んで堀を傷める原因にもなっているとか。


暗渠から開渠になる場所。

新堀用水の工事は第一弾が終わり、第二弾は9月から、周りの整備を進めるようです。

新堀用水は水の流れが間近に見られるので、癒しの空間になっています。

西武国分寺線を越えた、うさぎ橋を渡ったところ。
水辺に下りられそうだね~とチェックするおっと。

その手前にお蕎麦屋さんがあり、皆で蕎麦を食べて休憩。

うさぎ橋を渡って、小平中央公園内にある体育館の休憩所でおやつタイム。

今回の下見は、草花を探したり、小さな実がなっている木や緑を楽しんだり。
休憩所では会の事もそうですが、話が弾み、楽しいひと時を過ごせました。
役員同士の繋がりも深まったように感じました。

歳を重ね、高齢になってきた会員さんも多く、今後どう運営していくか課題山積です。
会員を増やそうと、私は友人2名に声掛けし、何回か参加してもらいました。
希望は入会していただくことですが・・・

今後も続ける事が決まりましたので、この夏は会報作り、総会に向けての資料作りがあります。
頑張ります~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。