1月30日(木曜)
フォトレッスンの為、機材をあれこれと持参したおっと。
昼食はラーメンにしようかなと言っていたのですが、やめて、
ファミレスへ
ドリアと、
グリルチキン
ほうれん草ソテー
ふたりで分けて食べました。
会場は近くなので荷物移動も楽~
30日は初めての室内学習。
生徒が持参したデータをノートパソコンに繋いだモニターに映して、補正の仕方を学習です。
テキストは、おっとが長年身につけたノウハウをプリントし、ファイルにして配布。
皆さん、講義を真剣に聞いた後、一人づつ作業していました。
私は1時間で退席、歩いて書道教室へ
青空が広がり、気持ち良い空です~かなり暖かい日でした。
翌日は月末。
午後早めに出て、友人宅へ届け物をしてから教室へ
橋の南詰から下流方向。
八王子と日野を流れる浅川。台風以外は穏やかな美しい川で富士山も望めるし、市民の癒やしの空間です。
上流方向。富士山はクッキリ、楽しい雲も浮かんでいます。
31日は、おっとはダイヤ撮影に。バッチリ撮れたそうです。
昨日の帰りは風が強く、かなり寒かったです・・・暖かい日が続いた後は余計に寒さを感じます~
昨日の書道教室、2月3月は学年の締めくくり。難しい手本をみんな一生懸命書いていました。
来年度の継続申込みも締め切りで、全員継続申込み用紙を持ってきました。
来年度も気を引き締めて指導します!