yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

2月9日【多摩川橋上流左岸】からのダイヤモンド富士(No.141)

2020-02-10 05:00:00 | ☆ダイヤモンド富士

19日ぶりにダイヤ参戦~

2月9日(日曜日) 朝から良い天気~富士山もクッキリ見えていました。

スポットは段々と遠くなっていくので、午後3時には家を出ました。
乗り継ぎがスムーズ、登戸駅から橋を渡ってぐるっと遠回り~
狛江市と世田谷区の境辺り、

暫く待ちます~

太陽が眩しく、富士山が見えなくなっていきます・・・

やっと山頂に着きました。

ど真ん中~ 午後5時3分でした。

キャッツアイも撮れて、

グリーンフラッシュも!

雲が無くスッキリ。 影が出てきました。
(Nikon D750 TAMRON150-600mm) RAWデータ処理 一脚使用


見えている長い多摩水道橋を右岸へ渡って、登戸から帰って来ました。

2020年前半シーズン8個め、通算141個めの大きめスッキリダイヤゲットです~
久し振り、遠出した甲斐がありました~(おっとは4連勝です)
(CANON PowerShot S120)

      
昨日(2月9日)のトータル歩数14258歩、脂肪燃焼量30.8g、総消費カロリー1887kcal マーク点灯

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。