6月2日(火曜日) 午前10時くらいから歩きました~
南平丘陵公園でトイレ休憩
トイレがある管理棟の前にヤエドクダミが一面咲いてました~
前日雨だったので水滴がきれい~
宝石のようにキラキラ輝いて~ステキ!!
ここまではマクロレンズで。(CANON EOS KissX6i SIGMA 50mm F2.8 MACRO)
中央の階段下に咲いているのがヤエドクダミです~
ツツジがまだきれいに咲いてます。
この日は丘陵地は歩かず、メインの道路と丘陵地の間・住宅地を歩いて行きます~
階段を上がって、神社を通り抜け、東方向へ歩きます~
丘陵地を切り開いた住宅地、南北方向は道路を挟んでかなりの高低差があります。
住宅地を抜けるとあっという間に高幡に着きました。
この日は違うルート散策ということで、南側に下りていきましたがかなり遠回りになってしまいました。
こんな階段を上がっていくと・・・
高幡不動尊の一番東側に出ました~
左の急勾配の道を上がると山の中へ。右のなだらかな道を進むと駐車場の上・四季の道に出ます。
ヤマアジサイは盛り、普通のアジサイはまだつぼみ状態でした~
赤と緑のモミジの共演~
ここから山の中へ入ります~
下りてきて、
記念碑の周りに咲くヤエドクダミを撮ってからランチを食べて帰りました~
(CANON PowerShot S120)