yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

玉川上水に親しむ会・第324回例会~玉川上水の緑陰を歩く・前編~♬

2024-07-16 04:54:31 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

玉川上水に親しむ会・第324回例会を7月13日に開催しました。

第30期最後の例会、7月は玉川上水遊歩道を歩くのが恒例になっています。
いつも玉川上水駅から流れに沿って下流へ歩き、一橋学園駅解散なのですが・・・
たまには違うルートで歩きたいとの提案があり、遡って拝島駅まで歩くことにしました。


今回の下見は、おっとが1人で猛暑日に行ってきました。(私は教室があったので行かず・・・)

10時玉川上水駅改札前に集合

少ないメンバーの内、3名が欠席・・・どうなることかと思いましたが、
近所の知人、Iさんの知人、お二人が特別参加してくださり、ほっとしました~

9時50分、皆さん揃ったので駅前の広場へ

 

始まりの挨拶と、ルート説明

 

清願院橋から玉川上水上流側の流れを見ます。
木陰が多いだろうと左岸側の遊歩道を歩いていきます~

 

所々にノカンゾウの群生。
水と緑にオレンジ色が華やか。しばし立ち止まり花を楽しみます~

ノカンゾウ(野萱草)
ユリ科なので花はユリやキスゲに良く似ています。
キスゲより色が濃く、花筒の長さや花色に変異が多く見られるそうです。

玉川上水の縁も、石垣、ブロック、コンクリなどいろいろ見られます。

千手小橋は人道橋、千手橋が車道です。

 

垣根などに使われるアベリアに似ていますが・・・木が大きいです。
ツクバネウツギかな~花はラッパ状、真っ白で可愛らしい花が咲いていました~

 

高い柵の脇を歩いていきます。時々吹く風が心地よく、気持ちよく歩けました~

 

ヤブカンゾウ(藪萱草) こちらは八重のカンゾウで、中心部はきれいには開かずクチャクチャに咲くよう。
ノカンゾウのほうがスッキリしていて、私は好きです。

 

金毘羅橋の道路際に馬頭観音の碑があります。

 

オニユリも咲いていました~

ここでちょっと寄り道、秋葉神社へ向かいます。

小さな鳥居をくぐって・・・

金比羅山の由来が書かれた案内板

 

木の階段を上がっていくと、一番上に 金毘羅神社

 

その左手には、富士浅間神社も祀られています。

 

記念写真を撮る場所を考えていましたが、雰囲気が良いのでここで撮ることに。
かなり前の例会では、秋葉神社の前に横一列で撮りましたが、今回は雰囲気を変えて階段に並ぶスタイル。
いい感じに撮れました~!!


玉川上水に戻って、立川断層の段差を超えるカーブ、巴河岸跡を見て、見影橋公園で早めの昼食タイム。
和気あいあい楽しく休憩~初参加の方も違和感無く、すっかり溶け込んで楽しそうでした~


12時過ぎ、午後の部スタート(後半は倍以上の距離が残っています・・・)

見影橋と源五右衛門分水の案内板

 

橋の上から取入口がちらっと見えます。

 

左岸から取水口跡。

さらに散策は続きます~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月12日、どんより曇り空 &... | トップ | 玉川上水に親しむ会・第324回... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「玉川上水に親しむ会」&水辺探索」カテゴリの最新記事