183回目参加の、空倶楽部です
今年は梅雨明けが遅いとの予報ですが、
ドンより曇り空が多い時期の、晴れた6月20日の朝
午前7時過ぎの、南西側の空 日野市・一番橋の上から。
青い空に白い雲がポカリ、ポカリと楽しそうに動いています。
白い雲に顔を書いたら、左右によーいドンで走り出しそうな雲です。
堤防から左岸方向。 気持ち良い空です。
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
一週間後の6月27日
午後7時過ぎ、八王子市・長沼の高台から
色々忙しい日々で、夕食を食べに出かけたお店の駐車場から西の空
食事をする前はグレーの雲が面白かったので、撮ってから店内へ。
その内、焼けてきて・・・落ち着き無く食事を終えて、外へ飛び出したときの空です。
右下には京王線の電車の明かりが動いていました。
サザンタワーがシルエットに。
だんだんと暗くなって、赤みは無くなってしまいました。
(CANON PowerShot S120)
【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さん、chacha○さん 詳細はお二人のブログをご覧くださいませ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
最新の画像[もっと見る]
- 1月29日、川と空の様子~&はちみつレモン漬け~♬ 16時間前
- 1月29日、川と空の様子~&はちみつレモン漬け~♬ 16時間前
- 1月29日、川と空の様子~&はちみつレモン漬け~♬ 16時間前
- 1月29日、川と空の様子~&はちみつレモン漬け~♬ 16時間前
- 1月29日、川と空の様子~&はちみつレモン漬け~♬ 16時間前
- 1月29日、川と空の様子~&はちみつレモン漬け~♬ 16時間前
- 1月29日、川と空の様子~&はちみつレモン漬け~♬ 16時間前
- 1月30日【多摩市 坂浜聖ヶ丘橋】からのダイヤモンド富士(No.296) 2日前
- 1月30日【多摩市 坂浜聖ヶ丘橋】からのダイヤモンド富士(No.296) 2日前
- 1月30日【多摩市 坂浜聖ヶ丘橋】からのダイヤモンド富士(No.296) 2日前
夕焼け空は年間を通してもなかなか巡り会えない夕焼け空ですね
この日見れなかった事が悔やまれる位・す・ご・く豪華で綺麗です!
雲が低く見えるから好きです。
夕空、凄い~~。激しくもあり、綺麗!雲のグラデが素晴らしい~。
夕焼け雲の赤が物凄い迫力です。
エネルギーが有り余っているかのようです。
白い雲がぽっかり!気持ち良い~ですね~
夏って感じです。そう、、もう7月になるんですもんねー、、早いな~。
あの激焼けの夕焼け!!私も撮りました!!!
ほんと、、感動しましたよね~
美しかった~
食事していて、空の色が変わってくるのが見えたので、
そわそわして、ゆっくり味わえませんでした。
遭遇できてラッキーでした。
青空にポカリポカリ浮かぶ雲も気持ちよいですが、
真っ赤な夕焼けも感動しますよね~
夕焼けはコンデジで撮りましたが、グラデーションも写ったのでよかったです。
ほんとですね、エネルギーの強さを感じます。
自然が作り出す色は感動的です。
この日の夕焼け、かず某さんも撮られたのですね!!
アップされるのを楽しみにしています!