よし坊のあっちこっち

神出鬼没、中年オヤジ、いや、老年オヤジの何でも有りブログだ!

Missing 54年目の逮捕

2013年08月17日 | アメリカ通信
人間というのは人に嘘をつき続けても、自分を誤魔化し嘘をつき続けることは苦痛以外の何物でもなく、いつか、どこかでその重荷を下ろしたいと思うのだろう。人生の途中で下ろすチャンスを失った人間が最後のチャンスを持てるとすれば、死を迎えた時であろうか。

1994年、ジャネットは死を迎えようとしている母のベッドに呼ばれ、こう告げられた。「1957年、この町で小さな女の子が殺された。その犯人はお前の兄(異父兄)のジョンだよ」。この告白を胸にしまいながら、2008年彼女はマーク・レンバートという作家の母親の介護の仕事に就く。マーク・レンバートは生きていれば彼の叔母にあたるアン・レンバートが7歳の時拉致され殺害された未解決事件の真相に迫った最初の本を出していた。そのことがあってか、彼女はマークに母の告白内容を相談したのだ。そして、彼に強く勧められ、Eメールで警察に母の告白内容を告げた。こうして、Cold Case マリア・リドルフ事件の再捜査が始まった。

1957年12月、シカゴから約90キロ西北西にある小さな町、シカモア。もう直ぐ8歳の誕生日を迎えるマリアは、大の仲良しのキャシーと通りで遊んでいた。そこにジョニーと名乗る青年が近づいてきた。それはキャシーが家に手袋を取りに行った数分の出来事だった。キャシーが通りに戻ったら二人共消えていた。そしてマリアの遺体が発見されるが事件はお蔵入りとなる。犯人のジョンは名前を変えて4人目の妻とシアトルに住んでいた。再捜査チームが周辺を嗅ぎ回る。一時シアトルの警官もやっていたがレイプ事件がらみで辞めていることが分かった(こんな奴でも他の州へ行けば警官になれるところが怖い。広さ故であろうか)。さらに前妻に聞くと、性的な偏向があるという。秘密の倉庫を見つけ出し捜査したところ、出てくるは出てくるは、イカガワシイ写真の類。2011年、54年ぶりに事件は解決した。

日本も未成年者の行方不明事件はあるが、アメリカは大人も含め、女児・女性の拉致を中心とするMissing(行方不明)が実に多い。公園をジョギングだったり、美容室の女性が昼間忽然といなくなる。所在がわかった時は大抵遺体で見つかった時だ。記憶に新しいところでは、この間のクリーブランド・オハイオで拉致から10年ぶりに発見、救出された3人の女性拉致事件だろう。しかも、この事件は犯人の近所で全部起こっている。毎日どこかでMissingが起こっていると思ってよい。車社会のアメリカではターゲットを定めたら、5-10秒あれば車に押し込め、アッと言う間に連れ去ることが出来るだろう。だから、公園のジョギング、駐車場での周囲への目配りは欠かせない。この国に住むには緊張感が何より必要だ。