パノラマリフトの終点が近づきます。5分間の空中散歩でした。
カグラスキー場の名前のもととなった苗場山神楽峰は右のピーク。
越後湯沢方からの苗場山への登山は、あの峰の緩やかな斜面を登ります。
そして、難所とでもいうべき一気の下りと登りを迎えるのです。
そのくだりを終えて、息を切らしつつ左のピークに上ったら苗場山になります。
広いゲレンデには、営業はしていなかったが別のリフトもあります。
秋の青空のもと、パノラマリフトの下を歩いて、ドラゴンドラの山頂駅へ。
正面に見える大きな山は、谷川連峰のうちの平標山です。
国道17号線の三国峠付近からの登山道があり、比較的楽に登られます。
(続く)
野の花の絵画展も良いですね。行ってみたいです。
私は義理があり、この連休は北杜市に行きました。長野から見える八ヶ岳や南アルプスが逆に見えて反対側に来ていることを実感しました。山梨県立美術館でミレーの絵をみたかったのですが、5日は休館日。百姓としては落穂拾いを観たかったです。又の機会を持ちたいと思います。出無精の自分はなんと10年ぶりに県外にでました。
ダラダラ忙しくしているよりも、スベルべさんの様にメリハリをつけて過ごす事が今後の目標です。
近くの低山も一気に紅葉が進みました。畑は手抜きをしたこともあり、珍しく片付いています。
と、いう事で今日は3回目の山芋掘りに行ってきましたよ。
野の花館は気にはなっていましたが初めての訪問でした。
自然は何でも好きなスベルベですから、ほぼ分かるのですけれど、似ていても名前が違って驚いたり。
山々を挟んで反対側からの風景も想像が掻き立てられて面白いものですよね。
そうですね、メリハリがある暮らしといったらそうかもしれません。
仕事と遊びの比率が同じくらいでしょうね。いや、最近は遊びの方が多いのかな。