遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

前原氏が択捉島を訪問

2011-08-07 00:08:01 | EEZ 全般
 前原氏が、ビザなし渡航日本側第5陣の顧問の立場で択捉島に渡ったのだそうです。2回目の訪問で、5年前の前回と比べてどのくらい変わったのかを観てくる。領土返還という目的を通す一つの手段にしたいとのことです。
 

北方領土:前原氏、きょう択捉訪問 ビザなし渡航「前回との差、見たい」 - 毎日jp(毎日新聞)

 前原誠司前外相が5~8日、北方領土の択捉島を訪問する。ビザなし渡航日本側第5陣となる日本訪問団(千葉俊文団長ら52人)の顧問の立場だ。外務省によると、外相経験者がビザなしの枠組みで北方領土に渡航するのは初めてだという。
 4日、北海道根室市内の道立北方四島交流センターで訪問団の結団式と研修会などがあった。参加した前原氏は「言うまでもなく北方領土は日本の固有の領土。(ロシア人)島民と人間同士のふれあいをする中で
(領土返還という)目的を通す一つの手段にしたい」とあいさつした。前原氏の同島訪問は06年以来で、ロシア政府が推進する再開発計画について「(前の訪問から)5年間でどのくらいのインフラ整備がなされたのか、人々の生活は変わったのか、変わってないのか、関心をもって見てきたい
」と述べた。
 訪問団は民間チャーター船で5日に根室港を出発し、6日に択捉島に到着する。前原氏はナターリヤ・オーシキナ・クリル地区長宅を訪問するほか、青少年との意見交換などをし、8日に根室港に帰港する予定。【片平知宏】



 

 前原氏は沖縄・北方担当相当時の2009年10月の視察時には、「終戦のどさくさに紛れて(旧ソ連が)不法占拠した。そのことは言い続けなくてはいけない」と明言していましたが、外相就任時にロシアがこの発言にこだわって以来「北方領土(竹島も)は我が国固有の領土」といった発言に変えていました。
 メドベージェフ大統領が国後島を訪問した後、空から国後島を視察しましたが、その時も「不法占拠」の言葉は封印していました。一方で、北方領土問題で政治生命をかれるとも発言をしていました。
 「北方領土解決に政治生命かける」前原外相が返還要求全国大会で言明 - MSN産経ニュース

 目的は、頻度を増しているロシアの閣僚などの北方領土訪問での不法占拠強化としてのインフラ整備の状況視察と民情の変化の確認とのことですが、日本側からも現職議員、それも元外相の訪問という牽制実績造りもあるでしょう。
 インフラ整備で薄らいできた、本土より近くの日本の文明に接する魅力の復活PRもできればいいのですが。
 そのことの意義は大きいと評価しますが、問題はロシアの反応をどこまで想定し、その対処方法をどれだけ準備しているかです。
 尖閣の漁船事件の時、「国内法に則り...」とタンカを切りましたが、中国の強い反発に腰砕けになり世界中に醜態を曝しました。

 北方領土に関する日露政府間の現状は、仏・ドービルでのG8時に行われた菅・メドベージェフ会談での『静かな環境で交渉を続けていく』との合意です。具体的案件としては、北方領土の共同開発参画を迫られ、日本が参加しなければ、韓国や中国に声をかけると脅迫されていることは諸兄がご承知のとおりで、多くのご意見がネット上でも語られていますね。
 
 東シベリアの開発など経済協力を官民で推進する「円卓会議」を、前原氏が今年2月に訪露した際に開催合意していましたが、9月に開催されることになっているそうです。
 
松本外相:9月に訪露 経済協力「円卓会議」出席へ調整 - 毎日jp(毎日新聞)

 ロシア極東のシベリア、樺太、千島列島の開発協力を要請するロシアの作戦の結末は、サハリン1, 2で苦汁を飲まされいるのですから、同じ轍を踏まない様むしろ参画は平和条約締結・領土問題解決とセットで焦らず進めるべきです。(理由は何度も言っている資源の枯渇で、北極や極東の高度な技術が必要な開発を迫られてているロシアの窮状がある現実です)
 が、北方領土に第3国が入ってくるとなると、少し事情が違ってくると考えられます。不法占拠が解除された時に、事業の継続を保証するか、何らかの補償でお引き取りいただくかすれば済むという話なのでしょうか。
 ロシアの要求に、日本側の回答がどうなったかは、遊爺は未だ見かけていません。

 ロシアの反応には、北方領土交渉の打ち切り論と共に出た、ビザなし交流の打ち切りや、共同開発の他国勧誘の強化の口実に使用が推測されます。前原氏の対応戦術がどのように用意されているのか、注目されます。





↓よろしかったら、お願いします。





Fotolia


ソ連が満洲に侵攻した夏 (文春文庫)
誰がメドベージェフを不法入国させたのか-国賊たちの北方領土外交




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月5日(金)のつぶやき | トップ | ドル威信低下 中国の反応は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EEZ 全般」カテゴリの最新記事