遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

「マイナ保険証」に横たわる2025年問題

2024-06-30 01:33:55 | my notice
 今年の12月には現行の保険証の新規発行が廃止されるため、政府はマイナ保険証の利用を促そうと、医療機関への支援金倍増まで打ち出した。
 医療現場の混乱ぶりを紹介したが、患者からも「困惑」の声が……と、デイリー新潮。

 
患者から「使いたくない」「面倒くさい」「全然わからん」で利用進まず…窮地の「マイナ保険証」に横たわる2025年問題(デイリー新潮) - goo ニュース 2024/06/27

 マイナ保険証によるトラブルが後を絶たない。今年の12月には現行の保険証の新規発行が廃止されるため、政府はマイナ保険証の利用を促そうと、医療機関への支援金倍増まで打ち出した週刊新潮は有料記事『「保険証が確認できず」「その日の未明に容体が悪化」 死亡事案まで発生していた「マイナ保険証」の大混乱』で医療現場の混乱ぶりを紹介したが、患者からも「困惑」の声が……

“やり過ぎということにならないように”

「政府は、マイナ保険証におけるトラブルについて有効な手立てを講じず、医療関係者として怒りしかありません」

 
と語るのは、大阪府保険医協会・副理事長で北原医院院長の井上美佐氏である。

「政府は5月から7月を『マイナ保険証利用促進集中取組月間』として、医療機関にトークスクリプトなる“台本“を配っています。その台本に載っているのは患者に対し『マイナ保険証をもっていますか』『次回からもってきてください』と利用促進を呼びかけていくこと利用者を増やした病院には最大20万円、クリニックや薬局には最大10万円が支給され、さらに政府はこの一時金を倍増させる方針です」(井上氏、以下同)

 ところが、

とある薬局は患者に対し“マイナ保険証でないと、薬を出せません”と誤解を与える説明をしてしまい謝罪に追い込まれました。別の医療機関では通常保険証を提示した方より、マイナ保険証を提示した患者を優先して診療しているところもあります。こうしたトラブルに関して河野氏は6月11日の会見で“やり過ぎということにならないように気をつけていただく必要はある”としか語らず、責任を医療機関や薬局サイドに転嫁しているように見えます

 所管省庁の一つである
厚生労働省の武見敬三大臣に対しても、

武見大臣は“一人でも多くの方にマイナ保険証を利用していただくように、利用促進のため全力で取り組んでいく”と述べています。しかし、患者さんのほうからは“使いたくない”“面倒くさい”という声が上がっているのが実際のところです。例えば、当院でマイナ保険証と現行保険証の2枚持ってきた方がいて、窓口で両方を提示し“どちらを使ったらいいですか”と聞かれたことがありました。スタッフが“どちらでもいいですよ”と言うと、その方は紙の保険証を使っていました。別の患者さんにも“マイナ保険証を使ってみますか?”と提案してみたのですが、“面倒だからイヤ”と断られてしまいました。患者さんが面倒に思うのはマイナ保険証をカードリーダーで認識させる際に手間がかかるからです。複数回『同意する』のボタンを押さなければならず、ある程度のエラーが出てしまう。他方、紙の保険証はすぐに確認作業が終わります」

“全然分からん……”

 
マイナ保険証が何らかの原因で認識されなかった場合、「被保険者資格申立書」を記入して提出すれば、保険診察を受診することができる。しかし、

この申立書も面倒な書類です。現行保険証に書かれた組合の名前や負担割合などを書いた上で、さらに後日、被保険者番号等の情報を医療機関に伝えないといけない。当院でもマイナ保険証が認識されず、申立書を書いた方がいましたが、認識されなかった理由は当初“全然分からん……”と嘆いていました結局、その方は勤め先の支店が変わったことで、健康保険の番号が変わり、認識されなかったようで、その原因を突き止めるために会社にも問い合わせまでしていました。こんなトラブルが増えていったら、ただでさえ忙しい医療機関の窓口 はパニックを起こすのではないでしょうか

 
煩雑な作業が発生してしまうゆえ、マイナ保険証は普及しないのだと続ける。

「要は患者が使いたくないから利用率が増えないのです。
政府は今年4月時点でマイナ保険証の利用率が6.56%となり、昨年4月の6.3%を上回ったと宣伝していますが、医療機関でマイナ保険証の利用率が増えているというより、薬局での利用が増えているのでしょう。いずれにしても現状では約94%の人がマイナ保険証を利用していないわけですから、急ピッチに進めたら混乱が起きるのは明白です」

 
さらに懸念されるのは2025年問題だという。マイナカードには電子証明書が搭載されており、市町村窓口での5年ごとの更新が必要。更新が必要なマイナカードは2025年に2700万枚以上になるとみられ、前年までの倍以上に激増するのだ。

5年ごとの更新について知らない人が

電子証明書の5年ごとの更新について知らない人が意外と多い。期限が切れたまま、いざ病院でマイナ保険証を提示したら電子証明書が切れていて使えなかった、というトラブルが25年以降は表面化してくる可能性があるのです。電子証明書が切れているとマイナ保険証として使えない上、紙の保険証を持っていなければ窓口で10割負担を強いられる事例も出てくることが考えられます」

 現場のトラブルはまだまだ収まる気配はない。年をまたいで混乱が続いていく様相なのである。

 デイリー新潮編集部

 「政府は、マイナ保険証におけるトラブルについて有効な手立てを講じず、医療関係者として怒りしかありません」
 と語るのは、大阪府保険医協会・副理事長で北原医院院長の井上美佐氏と、デイリー新潮。

 「政府は5月から7月を『マイナ保険証利用促進集中取組月間』として、医療機関にトークスクリプトなる“台本“を配っています。その台本に載っているのは患者に対し『マイナ保険証をもっていますか』『次回からもってきてください』と利用促進を呼びかけていくこと。利用者を増やした病院には最大20万円、クリニックや薬局には最大10万円が支給され、さらに政府はこの一時金を倍増させる方針です」とも。

 とある薬局は患者に対し“マイナ保険証でないと、薬を出せません”と誤解を与える説明をしてしまい謝罪に追い込まれた。
 別の医療機関では通常保険証を提示した方より、マイナ保険証を提示した患者を優先して診療しているところも。
 こうしたトラブルに関して河野氏は6月11日の会見で“やり過ぎということにならないように気をつけていただく必要はある”としか語らず、責任を医療機関や薬局サイドに転嫁しているように見えますと、大阪府保険医協会・副理事長で北原医院院長の井上美佐氏。

 厚生労働省の武見敬三大臣は“一人でも多くの方にマイナ保険証を利用していただくように、利用促進のため全力で取り組んでいく”と述べています。しかし、患者さんのほうからは“使いたくない”“面倒くさい”という声が上がっているのが実際のところです。例えば、当院でマイナ保険証と現行保険証の2枚持ってきた方がいて、窓口で両方を提示し“どちらを使ったらいいですか”と聞かれたことがありました。スタッフが“どちらでもいいですよ”と言うと、その方は紙の保険証を使っていましたと、井上氏。

 マイナ保険証が何らかの原因で認識されなかった場合、「被保険者資格申立書」を記入して提出すれば、保険診察を受診することができる。
 しかし、この申立書も面倒な書類。当院でもマイナ保険証が認識されず、申立書を書いた方がいましたが、認識されなかった理由は当初“全然分からん……”と嘆いていました。結局、その方は勤め先の支店が変わったことで、健康保険の番号が変わり、認識されなかったと、井上氏。
 こんなトラブルが増えていったら、ただでさえ忙しい医療機関の窓口 はパニックを起こすのではないでしょうか。
 煩雑な作業が発生してしまうゆえ、マイナ保険証は普及しないのだと。

 遊爺は、マイナカードは銀行データ他諸々のデータが一括されているが、パスワードは数字 4桁なので悪意のある第三者には簡単に悪用される。
 最近、議員氏がホームページで公開の個人情報で、中国系の集団による偽カード再発行で大金を引き出される被害が発生。
 等、危険なので持ち歩かない様にしています!

 医療や処方のデータが各所のものが一括閲覧でき、複数の医療機関の実績が一覧でき、医師や薬局で重宝されるメリットがありますが、現状薬局を最寄りの薬局で一括することで、そこのお薬手帳を医師に見せることで、その目的は達成されています。

 今、マイナ保険証化での最大のネックは、老人ホームでは入居者の保険証を老人ホームが預かり、医療機会にしようしているが、マイナカード化することで金融情報等も預かる事になり、事故防止の為あずかれなくなるという動き。
 マイナ保険証を保有しない場合には、「資格確認書」を発行するとされていますが、具体的には未明。
 該当される方は少なくもなく、様子見。

 厚労省もデジタル庁も、机上の普及推進論だけでなく、現場のメリット、デメリットを精査し、メリット(医療、処方薬情報共有化等)は広く公表し、デメリット(金融情報等まで多くの情報の一元化のセキュリィティ)の対策を講じて、焦らず進めるべきと考えますが如何!
 健康保険証に関しては、「資格確認書」の併用が、当面は望ましい。



 # 冒頭の画像は、武見厚労大臣



  この花の名前は、ヒヨス


↓よろしかったら、お願いします。


遊爺さんの写真素材 - PIXTA

月刊Hanada2024年2月号 - 花田紀凱, 月刊Hanada編集部 - Google ブックス

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河野太郎氏に続き…石破茂氏も... | トップ | テレビ討論でバイデン完敗 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

my notice」カテゴリの最新記事