マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

街歩き

2019年03月06日 | 散歩写真




新潟市中央区の古町地区は、新潟発祥の地でいわゆるダウンタウンです。
でも現在は、信濃川を挟んだ万代シテイが古町に代わって、新潟を代表するダウンタウンに成長しました。
だから、古町は地盤沈下が著しいと言われて久しいのですが、行政を中心に何とか盛り返そうとテコ入れが続いています。
だけど、ラフォーレ原宿の撤退、今度は新潟三越の閉店がアナウンスされて、リバイバルプランの決定打が打てない状況です。
バブルの時代、私でさえ新潟三越で買い物をしていました、だけど今は古町へ出かけることはほぼありません。

写真は、この前の日曜日に新潟市立美術館へ行ったあと、ランチを食べて、少し街歩きをした時に撮影しました。
古町は歴史のある地域ですが、街歩きをしていると面白そうな被写体が一杯あるのに気が付きます。
片っ端から撮影したかったのですが、昨今はやりすぎると警察沙汰になる場合もあるので、セーブしながら撮影しました。
商業地としての魅力を追求するのも良いのですが、街歩きで人を集めて、その結果で賑わせることもありかなと感じます。
写真撮影をしなくても、そぞろ歩きで楽しめる街だと思います。









   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする