観測史上「最速」だそうです。
今日、気象台から新潟県は梅雨が開けた模様だと発表がありました。
平年よりも何と25日、昨年と比較しても15日も早いそうです、しかも観測データが残っている1951年以来一番早い梅雨明けで新記録になりそうです。(後で検証されるそうです)
結局、昨日天候が大荒れしたのは、梅雨末期の雨だったというわけです、期間が短かっただけに、短時間で大変な置き土産をしてくれました。
今日は、朝から暑いし蒸すし、しかも明日から電力需給が逼迫すると予告されているんで、楽々とエアコンを使って良いのか迷います。
梅雨明け十日と言うけど、今年は梅雨明け一ヶ月の可能性があるから、暑さ対策は大変ですね。
まあ、熱中症にならない程度に、エアコンを使うことにします。
今日は、定例のリモートワーク日でした、いつものパターンで仕事前の時間を使って、お昼ごはんの買い出しと散策をしてきました。
散策した時点では梅雨明け前でしたが、日差しは強くなり始めていたし、暑さと湿気が酷く感じました。
昨日の大雨ですが痕跡が残っていないか探しながら歩いたんですが、決定的なのは見つかりませんでした。
一番上の写真ですが、側溝の蓋付近に雨が運んできたと思われるゴミが引っかかっていました。
あと、ウメの実が地面に落ちている写真ですが、実の様子からして昨日の雨が原因ではなさそうです。
先日、散策しているときにモンシロチョウとモンキチョウを見かけたんですが、動きが早すぎて撮影できませんでした。
今朝、モンキチョウが飛んでいるのを見つけたので、撮影したら何とか証拠写真程度に撮影することができました。
コンパクトデジカメでは、オートフォーカスの動作が遅くて、動き物の撮影はほぼ無理ですね。
あと、アジサイは終わっている種類もあるし、これから咲く種類が混在しています。
ヒマワリは、丁度三姉妹よろしく仲良く並んで咲いていました。
ネムノキの花が咲いていました、花を見つけて、この木はネムノキだったんだと、やっと分かったりします。
結構大木が多いのに、びっくりしました。
それにしても、一日で天候が大きく変わってしまって、酷い蒸し暑さです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます