■ひとりぼっちのサーカス / 石川ひとみ (NAV / キャニオン)
ルックスもOK、歌唱力もありながら、何故か売れなかった時代の石川ひとみが、それでも昭和54(1979)年4月に出した本日掲載のシングル盤A面曲「ひとりぼっちのサーカス」は、だからこそ……、もしかしたら脱アイドルを狙っていたのか?
―― そんな推察というか、妄想さえも許されそうな大人の世界の都会派歌謡曲じゃ~なかろうか!?
だって、ヤマハ系シンガーソングライターの谷山浩子から提供された「ひとりぼっちのサーカス」は、別な女の待つところへ去っていく男の「何気ない」別れの言葉の意味を知り尽くしている主人公が、ひとり残されて人形相手にサーカスごっこ……???
―― そ~した……、全く自虐でネクラな歌詞の世界に極みのマイナーメロディが附された楽曲なんて……、時代的には、ちょい前に流行っていた歌謡フォークの残滓であり、折しもアイドル業界が、例えば後に大きなブームを形成する所謂「1980年代アイドル」の新スタア登場前夜であったとしても、それならば、何ゆえに今日再発見・再評価されているシティポップ≒ニューミュージックに直進しなかったのか、その微妙な回り道感に妙な惹きつけられ方をしてしまうのも、現時点におけるサイケおやじの天邪鬼でありましょう (^^;
そのあたりは大村雅朗の明瞭なアレンジによって、アイドル歌謡ギリギリの体裁が保たれているからかもしれませんが、実は作者の谷山浩子が後にセルフカバーしたバージョンを比較鑑賞してみれば、ちょっぴり歌詞が変えられているとはいえ、尚更に暗~い雰囲気に満たされた仕上がりになっていたんですから、これはこれで石川ひとみの豊かな歌唱力を活かさんかと企画された裏成功作かもしれません (^^;
サイケおやじは、好きだったりするんですよ、実は (^^;
ということで、晩秋というよりも、急に寒さを感じさせられる今日の様な天気塩梅なればこそ、アイドルのネクラソングを聴きたくなってしいます。
それも師走への道程だとしたら、好きな歌でも聴きながら、温まりたいものです (^^)