OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

イノセントなひとりごと ~ 戯言ご容赦

2024-11-07 18:29:25 | 歌謡曲

ひとりごと / 岡田奈々 (NAV / キャニオン)

例え何であろうとも、女の子アイドルにはイノセントな風情が求められていたのが「昭和」という時代の素晴らしさだと思えば、殊更清純派として歌手デビューする場合の楽曲には、それ相応の品格があって然るべきかと思います。

で、その意味でサイケおやじが特に好きなのが、昭和50(1975)年5月に発売された岡田奈々の歌手デビュー曲「ひとりごと」でして、とにかく純情にして可憐な歌詞の世界とクラシックからの幾つかのメロディを巧みにアダプトした曲展開のニクイばかりの仕上がりは、作詞:松本隆&作編曲:都倉俊一が作り出した傑作でありましょう (^^)

しかも、それが岡田奈々というキャラにはジャストミートの決定版であり、ミディアムテンポの穏やかな曲想に決して上手いとは言い難い岡田奈々の歌唱力が活かされているというか、逆に言えば、これを他の歌が上手いアイドルシンガーが演じたとしたら、凡作に……?

―― と、まあ……、そこまで思い込まされる魅力が、この岡田奈々が歌う「ひとりごと」にはあると思うんですが、いかがなものでしょう。

ちょっぴり作り込まされた感もあるジャケ写ポートレートも、これが当時のアイドルには欠かせないイメージであり、そ~した「ワザととらしさ」も、これまたアイドルの条件だったんですよねぇ~~、当時は (^^;

今となっては全てが懐かしいという、そんなこんなもサイケおやじの戯言として、本日はご容赦お願いいたします <(_ _)>