OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

つばめのようにはエレキ歌謡か?

2012-07-11 15:40:20 | Pops

つばめのように / Gigliola Cinquetti (Seven Seas / キングレコード)

ふっと気がつくと、もう何年も燕という鳥を見ていないような……。

そうですよ、子供の頃の春から初夏は家の軒先、寺社仏閣の境内等々には燕の巣が珍しくなく、地面スレスレに飛行する姿は颯爽として、潔い風物詩でしたねぇ~♪

ですからプロ野球チームにも燕=スワローズがありますし、「つばめ」を曲タイトルにした歌も多数あって、本日ご紹介もそのものズバリ!

昭和45(1970)年秋~初冬にかけて、それこそ爆発的に流行った洋楽ポップスのひとつとして、今も忘れられていないと思います。

しかし後に知ったところでは、この「つばめのように / Volano Le Rondini」がシングルヒットしたのは日本だけのようで、歌っているジリオラ・チンクェッティはイタリアのアイドルシンガーなんですが、その実力は侮れません。

なにしろ16歳のデビュー時には、あのサンレモ音楽祭とユーロヴィジョンコンテストでダブル優勝ですからねぇ~~♪ 忽ち世界的なスタア歌手の仲間入りというわけですが、殊更我国では彼女の可愛らしいルックスと確かな歌声のアンバランスなバランス感覚がウケたのでしょうか、件のデビュー曲「夢みる想い / Non Ho Leta」等々の日本語バージョンも作られていたほどです。

そして我国の洋楽ヒットパレードでは常連となり、またポップス系女性歌手の多くが、彼女の演目をカパーしていたのも懐かしい思い出です。

ちなみに「つばめのように / Volano Le Rondini」の楽曲そのものは、厳かなのにチープなオルガンと共犯関係になっているエレキギターのイントロが、如何にも昭和歌謡曲的なメロデイを彩っていくという、まさに当時の日本人の琴線に触れまくるキメが心地良く、これはGSエレキ歌謡のイタリア語バージョン?

なぁ~んて、逆もまた真なり!?

みたいな、本気で快感のパラドックスに魅了されるんですよ♪♪~♪

もちろんジリオラ・チンクェッティの可憐なイメージが、それを増幅させている事は言わずもがな、ちょっぴり哀切感の滲むボーカル表現が素晴らしいばかりで、ジャケット裏に掲載されているイタリア語の歌詞と翻訳を読んでみても、なにやら意味深なムードが……!?

う~ん、だからこんな良いメロディの歌が、本国ではシングルカットされないのか?

と思ってしまうわけですが、それほど流行歌の世界は奥が深いんでしょうねぇ。

最後になりましたが、ジリオラ・チンクェッティは他にも素敵な歌をどっさり残していて、我国独自のアルバムもリアルタイムで発売されていたほどです。

なにやら世の中、生臭い話が横行していますが、そんな世相にこそ、彼女の歌が似合うような気がしています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不貞腐れの自己責任 | トップ | ELPのあの日にかえりたい »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聞いてみました (ノストラセブン)
2012-07-11 17:10:35
が、すみません、記憶になかったです。。。
なんかイントロのギター、スパニッシュな感じで
少し前に流行ったバチャータにも通じるテケテケさですね。

他の曲も聴いてみましたが、私たちサイケ世代には
http://www.youtube.com/watch?v=3EfYSDJOgPM
コッチの方がグッとくるよーな(エレキの音とか)

イントロのエレキのカッコいいカッティングとかならコレですかね。
http://www.youtube.com/watch?v=tL24lvNPac4

外人つながりだとベティ&クリスとかなら良く憶えてるんですが、実は渚ゆうこもベンチャーズだし筒美京平だしで好きでした。

それとやっぱり欧陽琲琲ですね。
ワウとかファズとかギンギンだったし
恋の十字路のドラムなんか鳥肌モノです。

おっしゃるとおり黛ジュンは本当に良かったワケですが
曲は天使~が一番好きだけど、演奏はハレルヤとかの方がサイケですね。
返信する
トモアキーニ様? (ノストラセブン)
2012-07-15 12:56:16
そしてそのブラスロック歌謡の流れが
こういう迷曲をも生み出したんでしょうねぇ。
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ&feature=related

ウイークエンダー(新聞によりますと!)とかを思い出します。
返信する
ファズとワウワウ再び (サイケおやじ)
2012-07-15 16:37:53
☆ノストラセブン様
失礼致しました!

仕切り直し、ご容赦下さい。

ご指摘のとおり、サイケデリックの前にエレキがあって、それが各々歌謡曲に反映されていたのが昭和元禄の素晴らしさ♪♪~♪
それが洋楽の世界でも同時進行していた事は言うまでもありませんが、我が国の職業作家の多くは相互作用的にリアルタイムの洋楽ヒットから影響されていたんでしょうねぇ~。

このあたりは後のニューミュージックのモロパクリとは異なり、元ネタよりも良い曲を書いてしまう才能が、優れたソングライターを排出する掟ですよ。

鈴木邦彦、三木たかし等々は、もっと評価されても良いでしょう。

あと実際に歌ってくれるシンガーの個性も大切で、ブラスロック歌謡が流行ったのも、欧陽琲琲のおかげかもしれませんよ。

昭和歌謡曲は奥が深すぎますね(笑)。
返信する
いまこそ! (サイケおやじ)
2012-07-15 16:43:08
☆ノストラセブン様
ブッ飛びのご紹介、ありがとうございます。

それにしても、この歌は時局としてジャストミートなのか? それとも忌み嫌うべきなのか?
日本国民としては、今こそ、これを?

まあ、隣国の人民に歌われたら、それまでなんですが(苦笑)。

ブラスロック歌謡ではキャッシー中島の「涙のドレス」が好きです。拙プログでも書いていますので、ぜひっ!
返信する
BOX 買っちゃいました (ギブ・アップ)
2012-07-20 22:53:34
今まで、ジリオラ・チンクェッティのベストを
買おうと思ってたんですが、日本でのヒット曲
を網羅したものが、ありませんでした。
 しかし、このブログでもう一度、CDの検索
したところ、日本版で4枚組み「シングル・コレクション」が、今月発売してる事を知り、早速、GETしました。
 本当は、1枚でまとめた物が欲しかったのですが、これは、LPで買った曲が全て収録されているので、満足してます。
 私にとってタイムリーなものでした。
 ありがとうございます。
返信する
最高の箱 (サイケおやじ)
2012-07-21 12:34:14
☆ギブ・アップ様
コメントありがとうございます。

いゃ~、ご紹介の4枚組ボックス、素晴らしい企画ですねぇ~♪
これは私もゲットさせていただきます!

なんか中毒症状を予感しています(笑)。
これからも、よろしくです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Pops」カテゴリの最新記事