■銀色のお月さま c/w そんな夢 / 麻里圭子 (ビクター)
こんな世相なればこそ、明るい歌声の素敵な歌謡曲をっ!
―― ということで取り出したのは、麻里圭子が昭和43(1968)年に出した本日掲載のシングル盤です。
というか、サイケおやじは年末年始になると、ど~ゆ~理由か、麻里圭子のレコードが聴きたくなる習性があるみたいなんですが、それはそれとして、まずは作詞:水島哲&作編曲:寺岡真三が提供のA面曲「銀色のお月さま」はアップテンポのラテンジャズ歌謡に仕上がっており、流麗なストリングスやオープンハーモニーも用いたドュビドュビシュビドュバのスキャットコーラス、そして軽快なリズムセクションのノリも楽しいカラオケパートをバックに歌う麻里圭子は「Silvery Moon」と附された英語の曲タイトルにも臆する事の無い、本領発揮の快唱を存分に聴かせてくれますよ (^^♪
う~ん、スクールメイツのバックコーラスとの相性も素敵ですねぇ~~♪
一方、作詞:水島哲&作編曲:鈴木邦彦が提供のB面曲「そんな夢」は津々美洋とオールスターズ・ワゴンとの共演レコーディングという企画がドンズバの快作で、微妙な初期ビートルズっぽさもニクイところなんですが、「ふっきれた」麻里圭子の歌いっぷりをバックで煽る(?)津々美洋のシャキッとしたギターを核とした演奏&コーラスパートの安心感も素晴らしいと思います (^^)
ということで、ここに素晴らしいシングル盤を出した麻里圭子は以降、ポップス歌謡路線を突き進むわけですが、それが幾分オシャレ過ぎていた感がオンタイムでは確かにあったのかもしれず、だからこそ、後年になっての再評価は当然が必然なのかもしれません。
あぁ……、極みのボックスセットの編纂発売を強く望むばかりです <(_ _)>