■殺意のバカンス / 本田美奈子 (東芝)
歌の上手いアイドルと云えば、本田美奈子は絶対の存在感が強く、サイケおやじには、それが強過ぎたきらいもあってか、デビュー時には聊か浮いている気がしたものです。
それは昭和60(1985)年4月に発売された本日掲載のシングル盤A面曲「殺意のバカンス」を聴いた瞬間にサイケおやじを襲った感覚でもあり、とにかく作詞:売野雅勇&作曲:筒美京平、そして編曲:中村哲という制作陣が彼女に用意していたのは、打ち込み主体のデジタルサウンドで作られたミディアムテンポのミステリアス歌謡であり、その16ビートで展開される曲構成は所謂「頭サビ」なんですが、ここでいきなり炸裂(?)させるハイトーンボイスによる節回しの完璧さは、圧巻!?
女の子アイドル歌手のデビュー曲には相応しくない「殺意」という言葉を用いた曲タイトルの「あざとさ」も強烈ですが、その完全に「可愛げのない」歌いっぷりとは相反するルックス、そして如何にもアイドル然とした衣装やヘアメイク、それでいてクネクネと腰を揺らしながらスタンドマイクで歌う実演ギグにテレビで接したサイケおやじは、そこでもレコードに収められた完パケ音源を裏切らない歌唱を披露していた本田美奈子に、二度吃驚させられましたですよ!?!
皆様ご存じのとおり、そ~ゆ~印象は歌謡曲ファンにとっても一般常識的だったんでしょう、彼女はデビューして以降、しばらくは泣かず飛ばす状態だったものの、後で知ったところでは、この仕様で、この楽曲を歌いたかったというのが本田美奈子の強い希望だったそうですから、さもありなん (^^;
個人的には、楽曲のメロディ展開が筒美京平が十八番のソウル&ディスコ歌謡の進化系と思っておりますので、もう少しばかりの正統派アイドル歌謡っぽいアレンジも「可」だったと思うんですが、いかがなものでしょう。
また、それと同時に、こんなアレンジで、この楽曲を歌いこなしている彼女の歌唱力は、流石に凄いと驚嘆させられるばかりです。
最後になりましたが、当然ながら掲載の私有盤は中古ゲットの獲物の1枚ではありますが、入っていたレコードがピンク色のカラービニール盤だったのは、なかなか嬉しいプレゼントでありました (^^)
もちろん、ジャケ写ポートレートも疑似着エロっぽくて、イイ感じ♪♪~♪
う~ん、昭和50年代のアイドル業界が如何に熱かった!?
その証拠物件に成り得るシングル盤かもしれませんねぇ~~ (^^)