九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

急激な原料高の行方   落石

2008年05月24日 21時53分19秒 | 国内政治・経済・社会問題
このところの石油をはじめ食料などの
急激な高騰は、世界経済になにをもたらすのか?

石油ショックより大きな変化。
この事態に日本は、どういう対応が可能なのか?

どこが勝ち組みとして残るのか?

とても大きな転換点のように感じます。
これも、詳しい方は教えて下さい。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの若者の反乱   落石

2008年05月24日 21時45分04秒 | 国際政治・経済・社会問題(国連を含む)
この間、フランスで起った反乱。
パリ郊外に住む貧しい移民の子どもたちと
大学は出たけれど、という若者が
グローバリズムに対して蜂起した反乱。

この2つの勢力は、どうも協力しながら
政府の出した雇用に関する案を葬リ去ったらしい。

これは、日本で言ったら、
日系二世のブラジル人たちと、
博士浪人が連帯したようなものかしら?
ロシア革命の労働者とインテリに似た点が
あるのかしら?

日本では、あまり報道されていないフランス事情、
どなたは、詳しいことを知っていたら
教えて下さい。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのもんたサンの普通の感覚   落石

2008年05月24日 08時45分54秒 | 文化一般、書評・マスコミ評など
今朝、みのもんたサンの番組に舛添厚生労働大臣が出演。
後期高齢者の問題を放送していました。

このなかで、みのサンは、
さまざまな問題が噴出、自殺者まで出ているのに
福田さんは、まだ、見直さないのか?
天下り関係のお金が12兆円もあって、
これを節約すれば、あっという間に解決でしょう?
と質問。

この普通の感覚が、どうしてマスコミの人には
ないのでしょうか?

私が会社に入った頃は、官庁に対するマスコミの姿勢は
もっと、普通の人と同じでした。
最近は、妙に政治に参加しているという意識、
いわば当事者意識が強すぎるのじないかな?

普通の人のほうに顔を向きなおしてほしいな。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする