たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

「所ジョージ、リスクを気にし過ぎる世の中に苦言「生きてる意味が無くなっちゃう」」

2022年01月15日 14時21分49秒 | 気になるニュースあれこれ
2022年1月14日付WebマガジンCOCONUTSより


「所ジョージ、リスクを気にし過ぎる世の中に苦言「生きてる意味が無くなっちゃう」

1月13日、タレントの所ジョージさんとYouTuberのマック堺さんのYouTubeチャンネル「所マックのまっくトコロ」では、所さんが「嘘」と「転ばぬ先の杖」について語る動画を公開。所さん流の的確な例え話に共感する声があがっています。

「人生は楽しいことするのが目的」と言う所さん。「そこに、転ばぬ先の杖でどんどんどんどん『あれしちゃいけません、こうですよああですよ』(と言われたら)、太すぎるわ。それじゃ楽しくない。生きてる意味が無くなっちゃう」と、リスクを気にし過ぎることの弊害を指摘しました。」

https://coconutsjapan.com/entertainment/post-74081/74081/

2022年1月14日付カンテレより

「濃厚接触者の特定調査はやめるべき 第6波の今こそ認識の転換を 保健所トップが語る“提言”

コロナ対応の“脱”保健所を掲げる松岡所長が念頭に置くのはコロナによる“副作用”です。
2年近くにわたるコロナ禍で、様々な健康被害が出ていると言います。

・メンタル不調による自殺未遂者の増加
・高齢者の認知症・フレイル(身体的機能や認知機能の低下)の進行
・定期健診の受診控えによるがん発見の遅れ
・糖尿病など生活習慣病のコントロール不足
・整形外科など待機手術の遅れ(後回し)

などを把握しているということで、市民が「コロナ=怖い」というイメージを持つがゆえに生じるこれらのリスクと、コロナのリスクを科学的に検証すべきと主張。
国に対してコロナとインフルエンザの死亡率・重症化率との比較を速やかに検証し、明らかにするべきだと訴えています。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/01f3076cb20b06fbefb1d4199d8c63633cfa8ada?page=2


2020年8月8日付日経COMEMOより

「コロナのメディア報道と世論に思う「90年前と同じ無責任な過ち」との酷似

90年前と同じ過ちを今、我々は繰り返してないでしょうか?

コロナという病気を敵としているうちはまだいいですが、昨今の状況は、いつの間にか敵はウイルスではなく、そのウイルスにかかってしまった人間に向けられています。岩手の一人目の陽性者に対する誹謗中傷だったり、ただの無症状の陽性隔離者を「施設から脱走」などと、まるで犯罪者のように扱うようになってきたら、もうこれはいよいよおしまいな気がしています。」

https://comemo.nikkei.com/n/n676b1ef7a163

 
 アルバイトの17歳少年が人身事故により死亡、
 17歳の少年を殺人未遂容疑で現行犯逮捕、
 放火容疑で19歳少年を逮捕、

 個人の問題、自己責任として糾弾されるべきなのか?