安倍首相の読んだ「国民代表の辞」の原稿は???
願っていません?願って「已」みません?
「でんでん」首相なのであり得るな!
それにしても恥ずべきことだ!
こんな「うわさ」が出てしまうとは・・・
大日本帝国憲法体制信奉者であるならば!!!!!
軍人勅諭を読み違えた責任を取って自殺した将校のいたんだぞ!
日本国憲法体制で良かったな!!
安倍晋三首相どの!!
植松忠博 日本資本主義の宗教的基礎
http://www.research.kobe-u.ac.jp/gsics-publication/jics/uematsu_1-1.pdf
教育勅語と近代日本(仮) - 日本経営倫理学会 - [PDF]
http://www.jabes1993.org/rinen_archive/2017.5.21_Oga_kyouikuchokugo.pdf
退位礼正殿の儀の天皇陛下のおことば(平成31年4月30日)
http://www.kunaicho.go.jp/page/okotoba/detail/46
<英文>へ
今日(こんにち)をもち,天皇としての務めを終えることになりました。
ただ今,国民を代表して,安倍内閣総理大臣の述べられた言葉に,深く謝意を表します。
即位から30年,これまでの天皇としての務めを,国民への深い信頼と敬愛をもって行い得たことは,幸せなことでした。象徴としての私を受け入れ,支えてくれた国民に,心から感謝します。
明日(あす)から始まる新しい令和の時代が,平和で実り多くあることを,皇后と共に心から願い,ここに我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。(引用ここまで)
平成31年4月30日 退位礼正殿の儀
平成31年4月30日 安倍総理は退位礼正殿の儀で国民代表の辞を述べました
退位礼正殿の儀 国民代表の辞