NHKの表現は侵略戦争免罪だな!
旧日本軍による真珠湾攻撃は
真珠湾のアメリカ軍基地を攻撃したもので多数の犠牲者が出ました
安倍首相の単語に異論は全くナシ!
だが、この言葉の背後に歴史を無視したトリックがある!
霊を慰めなければならないのは何故か!
犠牲者の慰霊のための訪問だ。
この言葉は憲法前文ではないか!
未来に向けた決意は9条を活かすことだろう!
憲法を使って憲法を否定するとはいつもの手口だな!
二度と戦争の惨禍を繰り返してはならない。
未来に向けた決意を示したいと思う。
同時にというのであれば
日中の和解の価値は発信しないのか!
同時に、日米の和解の価値を発信する機会にもしたいと考えている
大東亜戦争は
「鬼畜米英」の「自存自衛」戦争だった!
という思想が背後にあるな!
朝鮮半島・中国・アジアは想定外だ!
安倍首相 今月下旬にハワイへ 真珠湾攻撃の犠牲者慰霊
NHK 12月5日 19時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161205/k10010796011000.html?utm_int=error_contents_news-main_001
安倍総理大臣は、5日夜、総理大臣官邸で記者団に対し、今月26日と27日にハワイを訪れ、太平洋戦争の発端となった75年前の旧日本軍による真珠湾攻撃の犠牲者をアメリカのオバマ大統領とともに慰霊することを明らかにしました。現職の総理大臣が真珠湾を訪れて犠牲者を慰霊するのは初めてです。