2015年2月8日(日)曇 2.3℃~ー4.3℃
「城西界隈まちづくり協議会総会」
天気予報では⛄マークがついているが大雪にならず済んでいる。大通りなどには雪もなく車の運転も楽になった。あれほど積もっていた雪も少しづつ融け、なんとなく春めいてきている。しかし、油断は大敵である。会津の寒さは雨水までが寒さのもっとも厳しい時期で、過去には3月初旬に台風が来て猛吹雪になったりしたことがあった。⛄マークがついても大雪にならないことを願う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f9/c2f8be512fa3ca36d482cd193c17ba5c.jpg)
昨日「城西界隈町づくり協議会」総会が二丸屋武蔵亭で開かれた。久しぶりに自転車の乗って出かけた。
この協議会の目的は、「城西地区の地域資源を発掘あるいは発見し、地域の活性化を図るとともに、地域住民、とりわけ次世代を担うこどもたちが、愛情と誇りをもてるよおうあな地域を目指す。」ことである。
最初の取り組みとして会津若松市材木町の名園「可月亭庭園」などの歴史・文化資源を掘り起し、今春から一般公開し、町おこしに一役買うことになっている。
総会では、地元区長や老舗の代表、市、県、会津鉄道の関係者ら20数人が出席し、庭園を所有する星野 珙二福島大名誉教授を会長に選んだ。星野会長は「歴史と文化をキーワードにまちづくりの新しい方向性を見出していこう」とあいさつした。
城西地区は江戸時代から産業が盛んで物資の集散地、明治以降も市民の生活を支えてきた。
重ちゃんは数年前から地域活性化のため、地元の歴史・文化資源を調べ、城西地区ウオーキングコースを作り、毎年春にコースを歩き多くの人に説明をして来た。また、星野 珙二家とは親類関係にあるので、協議会発起人に誘われ、総会では監事に推された。
忙しくなりそうだが、やりがいのある仕事なので一生懸命協力していきたいと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/0a61468919a8e09e1e417ff92cdab4c8.jpg)
「城西界隈まちづくり協議会総会」
天気予報では⛄マークがついているが大雪にならず済んでいる。大通りなどには雪もなく車の運転も楽になった。あれほど積もっていた雪も少しづつ融け、なんとなく春めいてきている。しかし、油断は大敵である。会津の寒さは雨水までが寒さのもっとも厳しい時期で、過去には3月初旬に台風が来て猛吹雪になったりしたことがあった。⛄マークがついても大雪にならないことを願う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f9/c2f8be512fa3ca36d482cd193c17ba5c.jpg)
昨日「城西界隈町づくり協議会」総会が二丸屋武蔵亭で開かれた。久しぶりに自転車の乗って出かけた。
この協議会の目的は、「城西地区の地域資源を発掘あるいは発見し、地域の活性化を図るとともに、地域住民、とりわけ次世代を担うこどもたちが、愛情と誇りをもてるよおうあな地域を目指す。」ことである。
最初の取り組みとして会津若松市材木町の名園「可月亭庭園」などの歴史・文化資源を掘り起し、今春から一般公開し、町おこしに一役買うことになっている。
総会では、地元区長や老舗の代表、市、県、会津鉄道の関係者ら20数人が出席し、庭園を所有する星野 珙二福島大名誉教授を会長に選んだ。星野会長は「歴史と文化をキーワードにまちづくりの新しい方向性を見出していこう」とあいさつした。
城西地区は江戸時代から産業が盛んで物資の集散地、明治以降も市民の生活を支えてきた。
重ちゃんは数年前から地域活性化のため、地元の歴史・文化資源を調べ、城西地区ウオーキングコースを作り、毎年春にコースを歩き多くの人に説明をして来た。また、星野 珙二家とは親類関係にあるので、協議会発起人に誘われ、総会では監事に推された。
忙しくなりそうだが、やりがいのある仕事なので一生懸命協力していきたいと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/0a61468919a8e09e1e417ff92cdab4c8.jpg)