サンタ・クラーラ橋 欄干には 国 コインブラ EUの旗が翻る。
ツアー4日目 最初の観光は
リスボン ポルトに次ぐ第3の都市コインブラへ。
ポルトガルの中央 首都リスボンの
北195km ポルトから南120kmにあって
主要道路が交わり交通の重要地点にもなっている。
サンタ・クラーラ橋からモンデゴ川下流
正面にアスーデ橋 右岸にコインブラ駅
左岸の丘にショッピングセンターが見える。
東西に流れるモンデゴ川の北岸に
位置するコインブラに向かうには
街の北西(下流側)にある国道N1のアスーデ橋
旧市街の袂に架かるサンタ・クラーラ橋
または 街の南東(上流側)の
斜張橋であるライハ・サンタ橋を渡ることになるが
我々はサンタ・クラーラ橋を渡る。
また モンテコ川は全長234km
ポルトガルのみを流れる河川の中で最も長く
国内でも5番目の長さになる。
上流には歩行者専用の「ペドロ・イネス橋」(手前)と
奥に斜張橋・ライハ・サンタ橋が見える。
(コインブラ大学から)