旧大学の見学へは この「鉄の門」を潜る。
門の上には ディニス1世の像が
最上部には学問の神 アテナの像が立つ。
中庭側からの「鉄の門」
「鉄の門」別に「無常の門」ともいわれる。
“学生たるもの門を入ったら
学問以外のことを考えてはならない”
との教えから
そのように呼ばれるようになったのだとか。
鉄の門前に 大理石を用いたモザイク画があるが
このモザイクは「カルサーダ・ポルトゲーザ」という
石畳でポルトガルの街中でよく見かけるもの。
しかし このモザイク画は
学問の女神アテナの像が描かれているが
この女神を踏みしめていくのは
恐れ多い!
それこそ“無情”というもの・・・。