ピアノのレッスンは、今からやめる手続きをすると4月までは通うことになります。
←ピアノも、ピアノのブログも、やめませんよ
発表会は3月28日なので、それが終わってから3回。エルガーの「愛の挨拶」をちょっとみてもらって、勝手に弾いていたバッハのインベンションをみてもらうとちょうどいいかな。
そこから一年かけて、一人でいろいろピアノを弾きながら、自分がレッスンに何を求めているのかについて整理したいと思います。
・そのまま一人でピアノを弾くのか
・現在の先生に戻るのか
・別の先生を探すのか
・いっそ気分を変えてジャズピアノを習うとか
・ピアノサークルに入る? 作る!?
…
いろいろ考えられます。ま、趣味なのでどれが正解ということはないわけですが、あえていえば、自分が日々ピアノを弾いていて楽しく、かつ、何年か経ったときにその楽しみがさらに深まっているような道があればそれが正しいってことかな(自分的には)。
で、一年間どんな曲を弾いていくかについては、未定だけれども、まずはバッハのインベンションの「何もない休日は一曲録音」を続けながら、並行していろんな曲を弾いていこう。選曲は、今までよりちょっと小さめなのがいいかな?? 一ヶ月くらいで一通り音が並ぶ程度の。あんまり大物だと、ガイドもいないし、わけわかんなくなりそうだからね。
シンプルに音の響きを聴きながら、「ゆっくり」の練習や「片手ずつ」の練習を丁寧にやってみたいと思います。短い曲で、「暗譜できるか?」の実験とかもいいかも。
ヤマハの発表会がなくなる分、イベントは自前で。とりあえず
・バイオリンの伴奏を楽しむ会(5月) エルガー 愛の挨拶
は決定。あと、いわゆる大きな会場の発表会的なものにでたければピティナのステップとかに出ればいいんだけど。それはまぁ一回くらいかな。
ほかにもなんか企画しよう。案としては
・Web発表会。バイオリンの「SOS」(VNYOさん主催)がとても楽しかったから、ピアノでも!!
・連弾を楽しむ会。バイオリンの伴奏を楽しむ会と同じような感じで企画できそうだけれど、連弾だと当日合わせだけじゃ厳しいような気がするからせめて練習と本番が別に必要かな。忙しい人が多いから難しいかも。
・素敵なピアノの響きを楽しむ会。例えば今度の発表会がある会場のファツィオリが、「もっと弾きたいなぁ」という感じだったら、一時間枠とかを数人で借りて、ホール練習(録音)をする。
特に、「Web発表会」はやりたい!! えーWeb発表会って何、という人は
SOS2009秋の陣
SOS2010春の陣←今登録の真っ最中。右ペインにある一覧から各演奏者のページへGo!
をみてね。要するに各自がそれぞれ録音して動画/録音をアップして自分のブログに載せるんだけど、そのリンク集を作って紹介して、お互いに鑑賞するわけ。ふつうの発表会と違って、いっぱいコメントもらえるところがおもしろいところ。遠いところに住んでいる人、時差がある人でもお互いに聞けるしね。
Web発表会を企画した折には、みなさまよろしく!!(^-^)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
【中学受験】 こじろうインデックス
【高校受験】 またろうインデックス
ピアノ・インデックス
はなひめ昨日の勉強
算数第11回基本問題
計算と一行題:11-5
←ピアノも、ピアノのブログも、やめませんよ
発表会は3月28日なので、それが終わってから3回。エルガーの「愛の挨拶」をちょっとみてもらって、勝手に弾いていたバッハのインベンションをみてもらうとちょうどいいかな。
そこから一年かけて、一人でいろいろピアノを弾きながら、自分がレッスンに何を求めているのかについて整理したいと思います。
・そのまま一人でピアノを弾くのか
・現在の先生に戻るのか
・別の先生を探すのか
・いっそ気分を変えてジャズピアノを習うとか
・ピアノサークルに入る? 作る!?
…
いろいろ考えられます。ま、趣味なのでどれが正解ということはないわけですが、あえていえば、自分が日々ピアノを弾いていて楽しく、かつ、何年か経ったときにその楽しみがさらに深まっているような道があればそれが正しいってことかな(自分的には)。
で、一年間どんな曲を弾いていくかについては、未定だけれども、まずはバッハのインベンションの「何もない休日は一曲録音」を続けながら、並行していろんな曲を弾いていこう。選曲は、今までよりちょっと小さめなのがいいかな?? 一ヶ月くらいで一通り音が並ぶ程度の。あんまり大物だと、ガイドもいないし、わけわかんなくなりそうだからね。
シンプルに音の響きを聴きながら、「ゆっくり」の練習や「片手ずつ」の練習を丁寧にやってみたいと思います。短い曲で、「暗譜できるか?」の実験とかもいいかも。
ヤマハの発表会がなくなる分、イベントは自前で。とりあえず
・バイオリンの伴奏を楽しむ会(5月) エルガー 愛の挨拶
は決定。あと、いわゆる大きな会場の発表会的なものにでたければピティナのステップとかに出ればいいんだけど。それはまぁ一回くらいかな。
ほかにもなんか企画しよう。案としては
・Web発表会。バイオリンの「SOS」(VNYOさん主催)がとても楽しかったから、ピアノでも!!
・連弾を楽しむ会。バイオリンの伴奏を楽しむ会と同じような感じで企画できそうだけれど、連弾だと当日合わせだけじゃ厳しいような気がするからせめて練習と本番が別に必要かな。忙しい人が多いから難しいかも。
・素敵なピアノの響きを楽しむ会。例えば今度の発表会がある会場のファツィオリが、「もっと弾きたいなぁ」という感じだったら、一時間枠とかを数人で借りて、ホール練習(録音)をする。
特に、「Web発表会」はやりたい!! えーWeb発表会って何、という人は
SOS2009秋の陣
SOS2010春の陣←今登録の真っ最中。右ペインにある一覧から各演奏者のページへGo!
をみてね。要するに各自がそれぞれ録音して動画/録音をアップして自分のブログに載せるんだけど、そのリンク集を作って紹介して、お互いに鑑賞するわけ。ふつうの発表会と違って、いっぱいコメントもらえるところがおもしろいところ。遠いところに住んでいる人、時差がある人でもお互いに聞けるしね。
Web発表会を企画した折には、みなさまよろしく!!(^-^)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
【中学受験】 こじろうインデックス
【高校受験】 またろうインデックス
ピアノ・インデックス
はなひめ昨日の勉強
算数第11回基本問題
計算と一行題:11-5