アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

会社を休んで子どもとしばし

2010年10月19日 | 生活
土日はどうも風邪っぽくて、ペアガラス工事のあとの片付けもろくにしないでごろごろと。

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←今週はまたよしぞう出張。助けが入らないので子どもとはこじれたくないもんです

はなひめが、「図書館に行きたい」と行ったのも、よしぞうが、「温泉(歩いていけるところにある)に行きたい」といったのもブッチして、ただ家でごろごろしていたので、休日をまだ終えていないような感じ。

それで、月曜朝に起きてみて、まだあんまり良くないようだったら思い切って休んじゃって、あらためて休日のやりなおしをするのはどうだろうか、と思い立った。しかし、風邪がひどくなったら何もできないし、風邪が治ってたら休まないのか?? んー、自分でもどうなったらいいのかわかんない(^^;;

日曜夜は、梅酒をくいっといってガーガー寝たのがよかったらしく、朝起きてみるとわりとすっきり。しょうがない、会社いくか。

でも、午前中に急ぎの仕事は済んじゃったし、風邪っぽさは抜けてなくて鼻も詰まるし頭がぼわーっとするんでこれは午後半休だね。紆余曲折を経て、結局そういう結論に。

家に着いたらまず昼寝かなーと思っていたら、なんと家にこじろうがいた。なんでも、高校生のほうのテスト設営うんたらで、部活もなくて早かったんだって。私が家で一人でリラックスしようという心積もりだったのとまったく同じように、こじろうものびのびしようとしてたってわけ。それで、お互い「なんでいるの??」と驚きつつ…

こじろうは、母がいてもやっぱり、手には「ただの炭酸水とレモン」の缶と袋菓子、そしてソファーにでんと陣取ってテレビのリモコンをぴっ。カウチポテト完璧態勢ですな。見ていたのは番組はなぜか、未公開映画を観るTVとかいうもので、今回の放映は、ジンバブエの白人差別を命がけで撮影したドキュメンタリー。

「お母さん、この番組おもしろいんだよ、たいていみてるんだ」とこじろう。その他、くだらないクイズ番組とかもいくつもチェックしているらしく、我が家は滅多にテレビをつけないうちだと思っていたが、親が家にいる間はついていないだけの話だったらしい(-_-;; ま、新たな発見があって、早く帰ってくるのも悪かないよ。

はなひめが帰ってくると、いそいでおやつをして図書館の本をまとめてGo。なぜ急いでいるかというと、はなひめは五時から塾があるからなんだけど、それでも、母が読み聞かせに使う本のチョイスを手伝ってくれた。

候補の本は三冊↓


夜ごはんのあと、はなひめに候補をそれぞれ読んでもらって意見を聞く。

「どうぶつニュースの時間」(あべ弘士)は、テレビニュースのパロディーで、「現地には蛇島ペロ子記者がおります。呼んでみましょう。ヘビシマさーん」という調子でハリネズミのハリを凶器にハイジャックが起こった事件などについてニュース番組をやっているもの。ちゃんとCMの時間(「ファイトーいっぱーつネコジタンD」など)もあるよ。

これは安直にうけそうだけどね。

「あまんきみこ童話集」はまじめなチョイスで、教科書に載ってたみんなの知ってる「白いぼうし」の続編が読める。長さからいって、「山猫、おことわり」「やさしいてんき雨」が候補。

「佐藤さとる幼年童話自選集」は、長さからいって「あっちゃんのよんだ雨」が候補かな。

はなひめは、候補を次々読みながら、「うーん、どれが好きっていうのと、みんなが喜ぶかっていうのは違うから難しいなー」といっている。はなひめチョイスは佐藤さとるだって。私もね、個人的には佐藤さとるの電信柱は大好きなんだけど。一番地味かねぇ。

…今日の話にはオチがない。無目的な午後半休はだんだんと優雅な生活って感じですよ。

にほんブログ村 中高一貫教育 ←ランキング参加しています。
にほんブログ村 ピアノ
にほんブログ村 ヴァイオリン

今日の弁当

にんじんタラコ、厚焼き玉子、こんにゃくきんぴら、焼きかぼちゃ、ひじき入り肉団子、豆腐バーグ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする