アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

安全志向の舟歌なんてものはない

2018年10月14日 | ピアノ
昨日のショパン「舟歌」録音を聞き直してみました。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←流れのよい船旅にしたいものです。

前回、ドタ参の雑司ヶ谷音楽堂(9/30)では、なんか慎重になりすぎて流れが悪いというか
水草にオールを取られてえっちらおっちら(うまく進まない手漕ぎボート版)

だったのを反省して

どのみち私が完璧安全に舟歌弾けるわけがないんだから

と開き直る方針を立てました。

不安な音があってウッてなっても流れを止めずに先に進む
ミスタッチしてもなるべく訂正せず先に進む

そうするとどうなるかというと、早め早めに立ち止まって考えなおすのに比べて大事故の危険はどうしても増えると思う、けど

うまくいくところは先日のよりうまくいくんじゃないか。と

安全を顧みず突き進む舟歌(昨日の録音)

聞いてみた感じ、うまくいってるところの流れは断然、前回よりいいし
事故ってるところ(わけわからんくなってるところ)はあるけど前回だって結局は事故ったんだし(^^;;

総合して、慎重バージョンよりこっちのほうがよい。という結論に達しました。

実際、舟歌は私の実力にしてはまぁまぁ弾けたと思うんです。
(アンダンテさんが舟歌弾いてここまで来ると思わなかった的な反応もいくつかあったし)

ただし、自分の出番27分を自分で通して聞いてみて思ったことは

いや…長いっしょ(爆)

素人ひとりの演奏を27分も連続で聞かされる身になってみな、っていうか
聞くほうはたいへんです。
よくぞ聞いてくださいました >昨日ごいっしょした皆様

しかも大遅刻でほかの人の演奏はちょびっとしか聞いてない。

反省してます。

やっぱりこういう参加はあんまりよくないよね。二次会は楽しかったけど(^^;;

1.5次会はおいしいコーヒー

二次会は焼鳥屋

そういや昼も飲んでたんだ(スパークリングワイン)。飲みすぎw

録音を聞いてて思ったんだけど、だんだん「わけわからんくなるところ」がどこなのかはわかってきたかなと。
今まで、どこで大事故になるか、可能性がありすぎて的が絞れなかったんだけど。

絞ったところで何ができるかは難しいところですが(残り10日間)
分解清掃(片手・声部の取り出しなど)をしてみますか…

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする