
九段下ビル(旧今川小路共同建築)
所在地:千代田区 神田神保町3-4
構造・階数:RC・3
建設年:1927(昭和2)
解体年:2012(平成24)
Photo 2005.3.25
関東大震災後の震災復興の際に、復興助成を受けて設計建設された共同建築。1階が店舗で2階は店主の住宅、3階は一般の賃貸住宅だったという。建設当時の詳細については研究論文があるので下記を御覧頂くとして、ここではその後期(末期?)の様子を少し記していく。
靖国通り沿いに長く伸びる姿を見せていた。震災後の復興期、小規模な店舗をそのまま建て直すのでは、また木造になりがちで耐火建築とするのは大変。なので共同建築にして、かつ賃貸部分を設けることで、コストを下げ不燃化を進めようと考えたということだろうか。その結果、一つの街区の東西いっぱいに長く連なるファサードを持つ建物が造られた。街並み形成についてどれだけ考えていたか分からないが、その街並みは興味深いものだった。
西側から Photo 1992.7.31
1階の店舗の間口は木造家屋と似たスケール感だったが、共同建物なので隙間なく店舗が並んでいる。大型の一つの店とは異なり、店ごとに様子がさまざまなので歩いていて飽きない。
西側・俎橋から Photo 2002.7.27
俎橋側の端部は鈍角で、通り沿いと同様の立面が回り込んで連続している。2000年頃以降は、外壁の一部にタイルの剥落防止用のネットが掛けられていた。
北東側から Photo 2006.7.9
一方、東側のコーナーは西側とは異なり素っ気なく切れている。改修の結果なのかもしれないが、もしかすると当初はもっと東側の街区でも同様のものを建てようとしていたからかもしれないなどと思った。小路は敢えて無視して、靖国通り沿いに専大通りの方にまで統一感のある長い街並みを創り出そうとしていたのではないかと考えるとおもしろい。
北側・ビル裏側から Photo 2005.3.25
増築のせいもあるが、靖国通り沿いの表側に比べると装飾もなく殺風景な印象。表通り側の表情をやはり重要視していたのだろうと想像される。
中央部 2、3階 Photo 1995.7.22
中根速記学校は昭和30年代から長期間入居していたという。消えかかった「中根式速記」の文字が記憶に残る。「写植 版下 デザイン トレス」の看板も昔風の雰囲気。
下の方で引用した当初の外観写真には、「女子タイピスト学院」や「関東特許事務所」の看板が掲げられているのが見える。神保町あたりは当時から出版などのビジネス街だったことが分かる。
中央部 3階 Photo 2005.3.25
最上部、パラペット上端部はU字が連続する波型。壁面の穴は換気口だろうか。屋上以外の階にも同様のものがあるので雨樋ではなさそう。窓と窓の間の壁はスクラッチタイル張り。その他の壁面はモルタル塗りコンクリートだったようだ。
西側玄関 Photo 1995.7.22
1階の店舗はそれぞれが改装を重ねているので、ようすもばらばら。玄関部分はやや傷みが激しかった。
西側階段室 Photo 2002.7.27
階段室部分は他の壁面より前に出ていて、また2階から屋上階まで壁面が連続しており、長大な壁面の中でアクセントになっていた。
1階・東端の事務所 Photo 2005.3.25
1階は店舗として使われている区画が多かったが、東端の一角は後期は個人の事務所のようにして使われていた。看板などが無く、外壁や窓がよく見える状態。オリジナルに近い状態だったのだろうか。
店舗 玄関上部 Photo 2006.1.27
タバコ店の入口上部のガラス。木製の枠にすりガラスが嵌められ、間には色ガラスの装飾もあった。この部分は相当古かったのではないだろうか。
当初の外観写真 土木学会図書館|土木建築工事画報|第4巻11号 04-11-0923.pdf
九段下ビル(旧今川小路共同建築) その2(内部)
九段下ビル - Wikipedia
土木学会図書館|土木建築工事画報|第4巻11号 - 04-11-0923.pdf
九段下ビル - 廃墟系
九段下ビル取り壊しへ〜ビルの内外 - 東京 DOWNTOWN STREET 1980's
九段下ビル内部潜入〜神田神保町 | 東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々
東京の古いビル 九段下ビル - 御光堂世界~Pulinの日記
九段下ビル/神保町3丁目 - ぼくの近代建築コレクション
Tokyo Lost Architecture
九段下ビル(旧 今川小路共同建築)
#失われた建物 千代田区 #近代建築 #オフィス #商業系
#震災復興 タグ一覧