ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

蕎麦の収穫はいつ?

2013-11-20 | そば栽培
きのうの長崎、朝から冷たい雨が降る寒い一日でした。

九州といっても当地長崎は裏日本式気候に近く、
積雪こそありませんが、
冬はどんよりと曇った寒い日が多いような気がします。

ところで、懸案の蕎麦の収穫ですが、
今度の週末が天気も良さそうで土曜日に決行しようと思いますが、
まだ玄蕎麦として出来上がっているのが少ないようで・・・



全体の9割ほど黒く見えるようになったら刈り頃なんですが、
もうすでに収穫時期はきているんですがまだ半分程度。



一昨年に比べ背丈もずいぶん低いような気がします。

季節は確実に冬に向かっているわけで、
今までのような暖かい日はほとんど期待できず、
蕎麦の成長もこれ以上は期待できないだろう。

農技開発センターの蕎麦担当者の意見を聞いてみて
収穫日を決めようかと思います。



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シンシア」試験栽培

2013-11-19 | じゃがいも(デジマ)
きのうは時雨タイプの冷たい雨が降る寒い一日で、
熊本の阿蘇山は積雪、お山雲仙は霧氷が付いたらしい。
一気に冬がやって来ました。

今年の夏のあの猛暑が続いていた頃は、
このまま地球は暑いままで、二度と冬は来ないのではと心配したが、
日にちが経てばちゃんと冬が来て寒くなるものなんですね。

ついこの前の稲刈り作業の頃は半袖シャツで、
乾燥機周りにはまだ蚊が飛んでいてよく刺されていたのに、
慌ててジャンパーを引っ張り出しています。



こちらはフランス生まれのジャガイモ「シンシア」
フランスで育成したものをキリンビールが1997年に導入。

北海道は十勝地方で多く栽培されており、
今年、20個ほど種イモを頂いたので植え付けていました。

肉色は淡い黄色。煮くずれしにくく味がしみやすいので、
おでんに入れたり、煮物にしたり、どんな料理でも美味しく出来るとか。

楽しみ!



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諭吉よ何処へ行く!

2013-11-18 | よもやま話
この11月という月は何かとイベントが多い月だ。
きのうの日曜日は特に多く、とても一日では廻れない。



お昼は食事券を配布してくれるKボタの秋の展示会へ。

  

あれもこれも欲しいのばかりなんだが、
優先順位を1ランクずつダウンせざるを得なくなってしまったのだ。

ちなみに優先順位のトップに躍り出たのが事務局長愛用の「車」。
エンジントラブルでオーバーホールが必要になりエンジン載せ替えか、
いっそのこと車ごと買い換えの判断を迫られることに。

何れにせよ大事な大事な「諭吉」が、
まったく思ってもいなかった所へ飛んで行く羽目に・・・・



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫目前の蕎麦

2013-11-17 | そば栽培


これは十日ほど前まで花盛りだった頃の蕎麦畑の画像。



こちらが現在の様子。
奥の木々にも少し紅葉の気配が・・・

先日の風雨でついに倒伏し、
蕎麦の白い花は次第に目立たなくなって
逆に結実した実の方が多くなっている。



種を播いて直ぐに発芽したところは花もほぼ終わり、
成熟した実から順に黒く玄蕎麦化している。

9月上旬、ジャガイモを植え付けと同じ頃に蕎麦の種も播いたのだが、
その後、雨がまったく降らなかったせいで一斉に発芽しなかった。

そのために畑の中はまだ花が咲いているのもあれば、
結実したばかりの白い実から既に黒化した蕎麦まで混在した状態。


  
  
  

この状態ではいつ収穫するかが難しい。

え、「今でしょう!」

誰ですか? 冗談はなしですよ。



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五目菜園

2013-11-16 | タマネギ
県農業技術開発センターでお土産に頂戴した
ブロッコリーと玉ねぎの苗を植え付けていたんですが
先日の雨でしっかり根付いています。



ブロッコリー



早生玉ねぎ。
隣りには晩生の玉ねぎを植える予定。



続々と発芽しているジャンボにんにく。



こちらは雲仙ブランドの一つで
「雲仙こぶ高菜」が陣取っています。



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋起こし再開

2013-11-15 | 米づくり(にこまる)
昨夜は耕作組合の役員会。
実は水廻し担当者の慰労を兼ねたお疲れさま会。
酒がまだ残っているような・・・・

晴天が二日続いたので秋起こし再開です。



毎年、稲刈りが終わって11月にもなると、
冬型の気圧配置が多くなり短い周期で天気が変わるため、
田んぼの土が乾く暇がなく、なかなか捗らないのが秋起こしです。

少々ぬかるむところもあるんですが強行。
ロータリーの内側には稲ワラが繋ぎとなって土がこびり付く。

時々下に潜り込んで土を落としてやらないと
エンジンのパワーが奪われ燃費も落ちる。

日差しは弱く日没も早いので、
要領良く進めていかないと・・・



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボにんにく発芽

2013-11-14 | ジャンボにんにく
ジャンボにんにくが発芽しました。



マルチングしていますので真っ白でひ弱ですが、
これから太陽の光を浴びて逞しく育ってくれることでしょう。



先日の風雨で水が溜まり、少し土も流されたようですが
今年は高畝式でまったく問題ありません。



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水量計の検針

2013-11-13 | よもやま話
今年も山田原地区の水量計の検針と作付け調査です。



検針は畑地灌がい用の水量器のメーターを読み取って検針簿に記入。
ついでに作付けられている作物名も一緒に記入していきます。

山田原土地改良区の水利用管理調整委員を任されており、
毎年1回、担当地区内の調査をして事務局へ報告しなければなりません。

今年は干ばつ傾向だったため、特に葉物は使用が多かったようで、
キャベツ、ブロッコリー、レタス畑の使用が増えています。

今年の秋ジャガイモは、週間予報に騙されてしまって
結局、何処の家も灌がい用水を使用したところはなかった。

ジャガイモの場合は、散水しないのにこしたことないが、
発芽が遅れて例年より生育が遅れている。



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎地裁の判断は?

2013-11-12 | よもやま話
来月に期限が迫る国の開門調査をめぐって、
開門を禁じる仮処分の求めに対し、
長崎地方裁判所は、今日の13時に判断を示します。



既に出されている上級審の判決に関わらず、
公平な立場で当然の仮処分の決定を望みたい。



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のお土産

2013-11-11 | タマネギ
先日の一般公開の帰りに頂戴したお土産。



早生玉ねぎの苗と、



ブロッコリーの苗。

昨日はあいにくの雨のために植え込みを断念。

早生玉ねぎは長期保存には難しいが、
甘みがあって美味しいので
食材開発部長にとって最高のお土産になったようだ。



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする