昨日、税務署へ行く途中、東急祐天寺駅から駒沢通りへ抜けるバス通りでご覧のような井戸を見つけた。僕が子供だった戦前昭和の頃にはどこへ行っても東京には井戸があったが、最近は区部では姿を消してしまった。井戸の近くにはお稲荷さんの小さな社があった。昔、この辺りが荏原郡目黒村といった頃の名残であろう。
昨日、税務署へ行く途中、東急祐天寺駅から駒沢通りへ抜けるバス通りでご覧のような井戸を見つけた。僕が子供だった戦前昭和の頃にはどこへ行っても東京には井戸があったが、最近は区部では姿を消してしまった。井戸の近くにはお稲荷さんの小さな社があった。昔、この辺りが荏原郡目黒村といった頃の名残であろう。
見たところ使用していないようです。懐かしいので水を出してみようと思ったのですが.-.。住人はなぜ残しておられレのでしょうか。
これだけでも風情のあるものですね。
昔は、このような井戸を使っていたので、ご近所さんとの交流もうまれたのかもしれませんね。
人の笑い声が聞こえてきそうです。