ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

趙子龍長阪救阿斗

2011年05月24日 | 中国文化・歴史
趙子龍長阪救阿斗


「〇様」と書いているけれど、趙雲子龍なのだ。
曹操軍100万の中を「無人の野を駆ける」ように主君の赤ん坊を鎧の下に隠し、無事、主君のもとに送り届けるのだ。
その戦いぶりを見ていた敵の曹操は、「彼こそ真の英雄だ、殺すではないぞ」と弓矢を下げるよう命じる。

もう、赤ん坊は犠牲になったと覚悟していた主君の劉備は、趙雲が命がけで救ったことを知り、赤ん坊に頬ずりするが、いきなり赤ん坊を放り投げる。

あわてて赤ん坊を受け、驚く趙雲に、劉備は涙を流して言う。
「このバカ者(赤ん坊)の為に、大切な将軍(趙雲)を戦死させるところだった」と。

感激の涙にくれる趙雲・・・「士は己を知る者の為に死す、という言葉があります。」と・・・・・。

そして、その趙雲を橋の上で護り、曹操軍を河内弁の大音上で震えあがらせた張飛、「万人の敵」といって、ひとりで万人を相手に戦う英雄豪傑だったが、彼は情にもろいのだ。

もうひとり、劉備には関羽、そして軍師の諸葛亮がいる。
また、老将軍、黄忠、負けず嫌いで、関羽と一騎打ちをし、間違って落馬するまで一歩も引かなかった。
関羽は、落馬した黄忠が起きあがるのを待ち、勝負は明日にしよう、と言う。そして翌日、黄忠はわざと矢を関羽からはずすのであった。

やまびこ様・・・黄忠・・・。

・・・今の中国は何だ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義兄弟、古城での再会と「P氏の円卓」

2011年05月24日 | 東日本大震災

ここに「古城での再会」という動画と私の書いた文を入れ、クリックしたら読めるようになっていたのが、朝、消えていた。
政治的なことは書かれていなかった。三国志のことを書いていたのに。・・・おかしい・・・。


P氏が突然、ブログを休止なさってから、いまさらながらにP氏の書かれたエントリーと、それにコメントする論客たちの和気あいあいたる「信頼感」に感動、そしてコメント仲間たちがまるで義兄弟のように、信義を尽くし、護りあう。
この大災害のあと、正義に燃え、意を決して戦わんとする姿。

P様との「再会」を信じながら、<円卓>の同志はお互いをいたわりながら、売国奴たちに戦いを挑む。
そしてhou23様という大人(たいじん)のところにも翼を休め、また飛び立つ。

私はhou23様のところで「水滸伝」の英雄豪傑のように、と書いたが・・・そうではない、「三国志」のような生きる美学がそこにあるのだ。

軍師・英雄豪傑・女傑(私ではない、フローラはな様である)、そして情けないけれど精一杯の強がりで戦う私、それを案じる乙女ヴィットリア様。

他にもP様の<円卓>には、やまびこ様をはじめ、多士済々だ。
宮城にはさらりん様もご無事でいらっしゃる。

また「再会」の日を胸に・・・ここはがんばり、さらに友情を強めていくのだ。
P様、私たちのこと、ご覧になっていますか?  exzy様、P様をよろしくお願いします。

「空母ベッラ」もドジながら、がんばります。   ありがとうございます。(涙・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前で、エントリー削除されました。

2011年05月24日 | お知らせ

本日は動画が2枚あります、

続いて、昨日の続きのエントリー2つ。(これ、いつ削除されるかわかりません)
また控えをとっていたので、もうひとつ復活させたのがあります。

そして言論統制がはじまっていることを、このgooのような「一般ブログ」にまで広がっていることです。
もはや民主党政権では言論の自由は危険にさらされています。
大震災や放射能の報告も、隠蔽ばかり・・・。

そして密かに「人権擁護(人権侵害)法案」を通過させ、言論の自由を奪うべく、密告や一方的な糾弾が社会主義国のように行われることを危惧しています。

私の目の前でエントリーが真っ白になったのです。
コメント欄は、すべてベッラが埋め尽くしました。ここも勝手に削除していたのです。
ただし、音楽関係は無事でした。

これから厳しい時代がくるかも知れません。
一刻もはやく民主党政権を打倒し、救国内閣を、と思います。
普通の国、普通の国民、そして自由!  貴重です!!

動画2枚の次の3つのエントリーをご覧下さい。
これも削除されたら・・・心配です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上杉隆】官邸によるネット潰しが始まった 平成23年4月21日

2011年05月24日 | 東日本大震災
【上杉隆】官邸によるネット潰しが始まった 平成23年4月21日


あの上杉さんですら・・・。

もうすでに「言論統制」はじまっているのですね。
「どこの国か」というほど。
大本営発表だなんて・・・もうそうなってきているのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【藤井聡】肝が座った人が出ないと国がつぶれる【危機管理】

2011年05月24日 | 政治
【藤井聡】肝が座った人が出ないと国がつぶれる【危機管理】


短い動画ですので、是非、ご覧下さい。
この先生が大学の先生なんて・・・むしろ古武士という感じです。この方は以前拙ブログでも、参議院のゲストでトークされ、私は感動しました。
早口ですが、発音明瞭なのでわかりやすいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする