ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

安倍政権は日本を潰すのか・・・

2018年12月19日 | 政治

私は保守であるが、一度も安倍を支持したことはない。支持したのは赤心・全身是胆の政治家、三宅博先生のみであった。

数を誇る中身の空虚な自民党の偽保守よ、「保身に身を売りホスト化した自称保守議員」よ、あなたたちには「恥」という言葉はないらしい。安倍政権はもはや「日本の政党」ではない。

(上記の文、12月19日12時40分に一部書き直しています)

画はyohkan画伯

石井望長崎純心大学准教授のフェイスブックから 

この預算規模は數千億圓でせうか。ああ若者よ。  
https://www3.nhk.or.jp/n…/html/20181217/k10011750181000.html  
「外国人材の拡大に合わせて政府が進める対応策。全国におよそ100か所整備。」  

外国人共生に向けた対応策の素案 地方の取り組みに財政支援

外国人材の受け入れの拡大に合わせて政府が検討を進める外国人との共生に向けた対応策の素案がまとまりました。地方の人手不足を解消するため、外国人を呼び込む先導的な地方の取り組みは、財政的に支援することを明記しています。

来年4月の外国人材の受け入れ拡大に合わせて、政府は、留学生なども含めた外国人が安心して暮らせる対応策の検討を進めていて、法務省が17日、その素案をまとめました。

素案には、外国人の生活を支援するため、さまざまな悩みを相談できる一元的な窓口を全国におよそ100か所整備することが盛り込まれています。

また、行政サービスや災害情報、医療機関での対応、運転免許の学科試験などの多言語化を進めるほか、警察の「110番」やハローワークの相談窓口などの多言語での対応も進めるとしています。

さらに、携帯電話の契約などを円滑にできるよう、多言語での対応を事業者に要請し、在留カードで本人確認ができることも周知するとしています。

一方、外国人が都市部に集中して地方の人手不足が解消されないことがないよう、外国人を呼び込む先導的な地方の取り組みは、財政的に支援することや、同じ業種での転職を希望する場合には、支援することを明記しています。

また、新たな在留資格を得るための日本語の試験は、当初予定されていた8か国から1つ増えて、9か国で実施するとしています。

さらに、日本語学校の教育水準を確保するため、在籍する留学生の日本語能力試験の結果などを公表することを義務づけるとしています。

また、社会保険の加入を促すため、過去に社会保険料を一定程度滞納している企業などは受け入れ先として認めないとしています。

このほか、外国人の入居を拒まない賃貸住宅の情報提供などを行うとしているほか、賃金の支払いがより適正に行われるように、金融機関に対し、銀行口座を開設しやすくするよう促すとしています。

こうした案は今週20日に法務省で正式にまとめられたあと、さらに調整を行ったうえで、来週、政府の対応策としてまとめられます。

留学生の国内就職も支援

素案によりますと、留学生の国内での就職率を政府は、5割程度に向上させることを目指していますが、実際は3割余りにとどまっていて、抜本的な対策が必要だとしています。

このため、今年度中に、クールジャパン分野の専門学校などを卒業する留学生が就職できる業務の幅を広げるとしています。

日本語教育の人材育成が急務

日本語教育を担う人材の育成が急務だとして、養成や研修のプログラムを改善し、充実させるとしています。

また、日本語教師のスキルを証明する新たな資格を整備するとしています。

さらに、外国人の児童や生徒とその保護者、それに教員のスムーズな意思疎通を図り、きめこまやかな日本語指導を行うため、政府は、情報通信技術の整備を支援するとしています。

日本語試験は9か国で

新たな在留資格を得るための日本語の試験は、これまでに固まっていた、ベトナム、フィリピン、カンボジア、インドネシア、中国、タイ、ミャンマーの7か国に加え、モンゴルとネパールの合わせて9か国で行われる見通しです。

ガイドブックは11か国語で

在留手続きや防犯、交通安全など生活や就労に必要に基礎的な情報を盛り込んだガイドブックを作り、11か国語をめどに多言語化を進めるとしています。

11か国語は、日本語や英語、中国語、韓国語、ベトナム語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語、インドネシア語、タガログ語、ネパール語となっています。

運転免許試験は実情に応じて

運転免許の学科試験は現在、英語や中国語に加え、ポルトガル語やベトナム語などでも、一部の地域では実施されています。

17日の素案には、外国人の国籍などが地域によって異なることから、多言語化の具体的な数は明記されておらず、地域の実情に応じて、対応することになる見通しです。

支援コーディネーターも

来年度、気象庁のホームページや緊急地震速報や「Jアラート」などを発信するアプリが多言語化される見通しです。

対応言語は11か国語になる予定です。

また、災害時に避難所にいる外国人の要望に対応するため、再来年をめどに各都道府県と政令指定都市に「災害時外国人支援情報コーディネーター」を配置できるよう養成を始めるとしています。

さらに、警察の「110番」消防の「119番」のほか、消費生活センター、法務省の人権擁護機関、ハローワーク、労働基準監督署などでも多言語での対応が進む見通しです。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181217/k10011750181000.html?fbclid=IwAR1_yE95vPI4JME2ydA87KbZhnFEtGQpDKdNrsSvGo8fcO9580d3l4eLq6U
 
 もうやめて!!菅官房長官、これは国会で審議の前に提出すべきことであろう!! よく安倍信者は「野党は外国人労働者の人権ばかり」というが、自民党のこれは何だ!!
勿論、外国の実習生がブラックな条件で劣悪な労働をさせ℉られていた事実も「知らなかった」という安倍さん、次は外国人への手厚いサービスの内容か。
 
クリス三宅氏も講演で述べられていた・・・「そこに日本国民にどれくらいの負担がかかるか、その準備にどのくらい血税がかかるかは言わない。日本国民に対する思いやりが感じられない。日本人に対する労働環境を作ろうとする意欲がない。自国民に冷たくなっているのではないか?」と・・・
 
 
 
 
「安倍が首相になって民主党と同じ」と私は最初から思っていた。しかしブログにそれを書くたびに説教じみた「忠告」のようなことを、したり顔でいう人が必ずいる。
 
それらはたいてい安倍政権に忠告するのではなく、疑問や批判を書く者に説教しにくる者たちであった。安倍政権になってからずっと存在し、おかしなゲシュタポじみた現象であった。本人たちにはその自覚すらないのかも知れないが・・・
 
「絶賛」?された安倍の外交といっても、国民の税金をサンタクロースのようにばら撒き、外国から好意的に見られたに過ぎない。そして日本国内はインフラ・災害対策などわかっていても無防備そのものだった。
「赤坂自民亭」のニュースが入って来た時は兵庫県南部は「避難勧告」が出ていた時でそれも側近の政治家Nが秘書の関西は大丈夫という「お知らせ」を信じ込み「赤坂自民亭」をそのまま続け、防衛大臣も(この人は期待していたのに)「手を打っている」という傲慢さ,こんな議員たちのミスはどんなことがあっても、その都度に信者たちが擁護した。
それにあの昭恵夫人のバカげた言動も何年も放置してきた。とても誠意ある対応ではない。私は嫌悪感でいっぱいだった。
 
そして今回は日本の国の根幹を根こそぎ枯れさせる手段に出たのだった。外圧に抵抗など「いつどこで」した?ほとんど抵抗などしていないではないか!!外圧を隠れ蓑にさせてかばった某ホシュ系チャンネルのお方も今はそうはいっていない、あきれたのだろう。
 
小笠原の海の中国船大量に来襲、竹島の日に参加どころか、毎年暴れる韓国の運動家もいつも咎めるどころか再来日すら許した。今も北朝鮮の船から多くの乗組員が行方不明、麻薬などの薬を持参しているというではないか。そして世界がチャイナに批判的な目を向けている時の北京詣で、もしこれを安倍以外がしていたら一丸となって叩いたはず。しかし安倍を叩くのは「安倍支持者」にはほとんどいなくて、批判者を「説得」ばかりに回った。これでは日本がメチャクチャになる。それでも「大船」に乗ったつもりか❓
安倍にへつらう「お調子者」議員たちは、口は達者だが今回何の勇気も根性もないということを静まり返った状態でしかなかった。
 
支持者の中にはとんだ愚か者がいて、今の大変な事情が理解できないのか、安倍批判者に対し取るに足らない「言葉狩り」までする。…まあこういうのはどこでもいるので嗤うしかない。 
 
 
 ブログのティールーム
 
 
本日はエットレ・バスティアニーニが歌うヴェルディ「仮面舞踏会」~お前こそ心を汚す者!!
・・・国の為に全力を尽くしてきた忠臣レナートは、政治よりも日々享楽に浸る国王に対し、この言葉を投げつけます。
 Ettore Bastianini, "Eri tu che macchiavi," Masked Ball

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする