ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

義兄弟、古城での再会と「P氏の円卓」

2011年05月24日 | 東日本大震災

ここに「古城での再会」という動画と私の書いた文を入れ、クリックしたら読めるようになっていたのが、朝、消えていた。
政治的なことは書かれていなかった。三国志のことを書いていたのに。・・・おかしい・・・。


P氏が突然、ブログを休止なさってから、いまさらながらにP氏の書かれたエントリーと、それにコメントする論客たちの和気あいあいたる「信頼感」に感動、そしてコメント仲間たちがまるで義兄弟のように、信義を尽くし、護りあう。
この大災害のあと、正義に燃え、意を決して戦わんとする姿。

P様との「再会」を信じながら、<円卓>の同志はお互いをいたわりながら、売国奴たちに戦いを挑む。
そしてhou23様という大人(たいじん)のところにも翼を休め、また飛び立つ。

私はhou23様のところで「水滸伝」の英雄豪傑のように、と書いたが・・・そうではない、「三国志」のような生きる美学がそこにあるのだ。

軍師・英雄豪傑・女傑(私ではない、フローラはな様である)、そして情けないけれど精一杯の強がりで戦う私、それを案じる乙女ヴィットリア様。

他にもP様の<円卓>には、やまびこ様をはじめ、多士済々だ。
宮城にはさらりん様もご無事でいらっしゃる。

また「再会」の日を胸に・・・ここはがんばり、さらに友情を強めていくのだ。
P様、私たちのこと、ご覧になっていますか?  exzy様、P様をよろしくお願いします。

「空母ベッラ」もドジながら、がんばります。   ありがとうございます。(涙・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前で、エントリー削除されました。

2011年05月24日 | お知らせ

本日は動画が2枚あります、

続いて、昨日の続きのエントリー2つ。(これ、いつ削除されるかわかりません)
また控えをとっていたので、もうひとつ復活させたのがあります。

そして言論統制がはじまっていることを、このgooのような「一般ブログ」にまで広がっていることです。
もはや民主党政権では言論の自由は危険にさらされています。
大震災や放射能の報告も、隠蔽ばかり・・・。

そして密かに「人権擁護(人権侵害)法案」を通過させ、言論の自由を奪うべく、密告や一方的な糾弾が社会主義国のように行われることを危惧しています。

私の目の前でエントリーが真っ白になったのです。
コメント欄は、すべてベッラが埋め尽くしました。ここも勝手に削除していたのです。
ただし、音楽関係は無事でした。

これから厳しい時代がくるかも知れません。
一刻もはやく民主党政権を打倒し、救国内閣を、と思います。
普通の国、普通の国民、そして自由!  貴重です!!

動画2枚の次の3つのエントリーをご覧下さい。
これも削除されたら・・・心配です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上杉隆】官邸によるネット潰しが始まった 平成23年4月21日

2011年05月24日 | 東日本大震災
【上杉隆】官邸によるネット潰しが始まった 平成23年4月21日


あの上杉さんですら・・・。

もうすでに「言論統制」はじまっているのですね。
「どこの国か」というほど。
大本営発表だなんて・・・もうそうなってきているのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【藤井聡】肝が座った人が出ないと国がつぶれる【危機管理】

2011年05月24日 | 政治
【藤井聡】肝が座った人が出ないと国がつぶれる【危機管理】


短い動画ですので、是非、ご覧下さい。
この先生が大学の先生なんて・・・むしろ古武士という感じです。この方は以前拙ブログでも、参議院のゲストでトークされ、私は感動しました。
早口ですが、発音明瞭なのでわかりやすいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権擁護(実は人権侵略)法案・外国人参政権、断固として反対します!言論統制されました。

2011年05月24日 | 事件

勝手に、しかも目の前でブログ記事「中国工作員」を削除されました。




工作員の暴言に○様のトドメ〜残っていたのを発見!
2011年05月24日


≪R≫
日本和歌集は最初は日本倭歌集と書いていたんだよ。それが倭人が倭という名を侮辱的、軽蔑的だと思って日本に改名したんだよ。お前がなんの差別も感じないのなら、それをえらそうに誇示するとは、あきれたもんだ。さすが倭人って感じだ。

「支那」と呼びたいなら勝手に呼べ、こっちは何の損失もしないから。

通州事件ってさ、ひどく言うと、まだまだたりないんだ。日本軍がどれほど多くの中国人非戦闘員を××したものか、それの仕返しだ。


・・・日本人を「××し足りない」というのは、あまりにも私にとってショックが大きく削除しました。(ベッラ)

≪○様≫

Rお前には失望したよ。
もっと論理的なソースをもとにしたコメントが来るのかと思えば、典型的な支那人そのものじゃないかw

勝ち負けってなんだよwお前ら特定アジア人はいつもそうだ。歴史なんて関係ない特に商売のときなんて商談で不利なになったり、いざ都合の悪い事を指摘すると「日帝がどうの」「昔アジアの人に悪事をした」だの壊れたテープのごとくリピート。結局日本人が妥協しないと話がつかない。
一度頭にきて↑のコメみたいにソース付きで反論したらいきなり切れだすし。

少しは同胞の華僑やアメリカ人見習えよ。あいつら支那人のように金に汚いし、都合のいい嘘もつくけど基本的に契約は護るし、歴史観とか商売に関係ない話はしない。非建設的だから。

ただお前に指摘したの事実であってそれをつきつけられて、論理的な反論もせずに一方的にキレるから俺は特定アジア人が嫌いなんだよ。

特にできれば商売はしたくない。
他の日本人もそう思っている奴も多いと思う。

だからそういう歴史観や日本国内での内政干渉や差別だの謝罪だのと日本人のサヨクどもと喚き散らすのまず止めろ。それから共産党によって祖国で踏みにじられている民主化や少数民族への迫害や軍事費を拡大して周辺国緊張をもたらすことに声を挙げろ。
それからじゃないと日中友好は無理。
お前も日本にいてネット環境にあるなら共産党に検閲されてない自由な情報を入手できるはずだ。もっと冷静になって事実をうけとめろ。
頭の悪い日本人を論破するくらい学べよ。

それから再三警告するがこれはお前と俺の問題だからなベッラさんに怒りの矛先を向けることはするなよ。それくらいの分別はある奴だと思ってる。
  


ベッラあとがき

これは、間にかなり恐ろしいコメントがあったので、私は心底怖くなって保留か削除か・・・してしまった。
一番恐ろしいところはしっかり削除にしている。

削除したのは、ここに載せたものの5倍以上あった。(削除した空白も数字カウントされていたのを発見・・・これは、「資料」と「説得・抗議」などであったと思う。)
この膨大な「資料」を読んでいて、もうそれに耐えられなくなった、私自身がそれに対して反論するだけの「冷静さ・勇気」が失われつつあったと思う。
私のブログの「中国に関するエントリー」のほぼすべてにわたって個別に書かれていた。
今から考えれば貴重かもしれない中共側の「愛国教育」のわかりやすい資料だったのに・・・。
でもそれは膨大なものだった。それだけで私は力が抜けていった・・・。反省ばかりです。

☆ ○様のコメントの中で赤色にしたのは、私が深く感動し、○様に心から拍手を贈り、また私たち日本人として最も主張すべきことのひとつであり、それをピシャリと書かれたこと。さすがです。
また、私は自分自身の弱さを振り返って、おおいに学ぶところであるフレーズだったからです。

☆☆これをアップしようとした目の前で「削除」されたのです。次のエントリーをご覧下さい。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする