その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

NHKスペシャル取材班 『縮小ニッポンの衝撃』 (講談社現代新書、2017)

2017-10-15 08:00:00 | 


 なぜこうした問題・課題が総選挙の争点・論点にならないのだろう。
 国の安全保障も大事だが、同様に国の大切な問題であり、必ず訪れる現象なのに。
 一地方自治体の問題ではないはず。
 政治家は見て見ぬふりをして、国民は気づいているのか、いないのか。
 ここ数年、選挙の度に、この国に絶望していく。


目次
第1章
東京を蝕む一極集中の未来
23区なのに消滅の危機
(東京都・豊島区)

第2章
破綻の街の撤退戦(1)
財政破綻した自治体の過酷なリストラ
(北海道・夕張市)

第3章
破綻の街の撤退戦(2)
全国最年少市長が迫られた「究極の選択」
(北海道・夕張市)

第4章
当たり前の公共サービスが受けられない!
住民自治組織に委ねられた「地域の未来」
(島根県・雲南市)

第5章
地域社会崩壊 集落が消えていく
「農村撤退」という選択
(島根県・益田市、京都府・京丹後市)

エピローグ
東京郊外で始まった「死の一極集中」
(神奈川県・横須賀市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする