★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

マクドの値段設定がおかしい

2021年12月02日 12時06分09秒 | 徒然(つれづれ)
 ウォーキングの途中、マクドで朝マックのブランチ。

 いつもはソーセージエッグマフィンとコーラのコンビ(300円)を食べているが、空腹だったのでセット(450円)を注文した。
 ちなみに、セットはコンビにハッシュポテトが付いたやつだ。

 テーブルに着いてから、暇だったので、スマホで単品やコンビの値段を調べてみた。
 それぞれ単品だと、ソーセージエッグマフィン250円、コーラ100円、ハッシュポテト130円、合計480円で、セットだと30円お得だ。

 しかし、コンビと単品のハッシュポテトでは430円で、50円お得になる。
 これは明らかにセットの値段設定のミスだろう。

 大半の客はセットだとお得だと考えて、それを注文するはずだ。
 もちろん単品の合計よりお得だが、コンビと単品の組み合わせよりは高い。

 たかだか20円の違いだが、全国規模、月間、年間単位で考えると、莫大な金額だ。
 他の商品も検証すべきだが、面倒なのでやめた。
 

狙いは読後感。読めばわかる、あるいは読んでもわからないかもしれないが、なんとなく心の片隅に残る奇妙な違和感。ありきたりで普通を装った妙な安心感。 そんな小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする