物事は絶えず移り変わるもの。諸行無常。最近、つくづく思います。
また閉店のニュースです。
クリームパンが大好きだったフロール中村屋閉店のニュースは
すでにお伝えした通り。
その時にふと気がついたこと。隣にあった店も消えている!!
「天秀」という店があって、ここの幕の内弁当風のレディースランチなど
よく食べたものです。懐かし~~~。
でも、更地になっていました……。
家から歩いて100歩ぐらいのところにあった
小さな洋食屋さんも年内で店を閉めました。
貼り紙によると、35年も営業していたそうです。
フロールは30年。いい勝負ですね。
でも結局その洋食屋さん、行ったのは1回だけ。
いい店だとは思ったのですが、お安くなくて……。
ちとからの駅の近くでもまたまた貼り紙発見!
とんかつ屋さんが今月店を閉めるとのこと。
この店はチェーン店だから、ただ撤退するということでしょうが。
ちとからもいろいろ店が変わって、
以前に何があったのか、思い出せなかったりします。
チェーン店ではない、個人でやっている店が消えていくのは悲しいですね。
売り上げもよくないし、店主も年を取ってきたから廃業する
というパターンがこれからも増えていくことでしょう。
でも、そういう店こそ応援したいです。応援しましょう!
また閉店のニュースです。
クリームパンが大好きだったフロール中村屋閉店のニュースは
すでにお伝えした通り。
その時にふと気がついたこと。隣にあった店も消えている!!
「天秀」という店があって、ここの幕の内弁当風のレディースランチなど
よく食べたものです。懐かし~~~。
でも、更地になっていました……。
家から歩いて100歩ぐらいのところにあった
小さな洋食屋さんも年内で店を閉めました。
貼り紙によると、35年も営業していたそうです。
フロールは30年。いい勝負ですね。
でも結局その洋食屋さん、行ったのは1回だけ。
いい店だとは思ったのですが、お安くなくて……。
ちとからの駅の近くでもまたまた貼り紙発見!
とんかつ屋さんが今月店を閉めるとのこと。
この店はチェーン店だから、ただ撤退するということでしょうが。
ちとからもいろいろ店が変わって、
以前に何があったのか、思い出せなかったりします。
チェーン店ではない、個人でやっている店が消えていくのは悲しいですね。
売り上げもよくないし、店主も年を取ってきたから廃業する
というパターンがこれからも増えていくことでしょう。
でも、そういう店こそ応援したいです。応援しましょう!
