今年も梨狩りの季節。
うれしいですね~。
なんと!
長十郎があるんです。
いまどき、もうスーパーでは見かけなくなりました。
こちらでは、長十郎の木が一本あるんです。
これからの季節はリンゴ狩り。
11月まで楽しめます。
長十郎は噛みごたえがあって、
シャキっとおいしかったです。
子どものころ食べた懐かしい味。
日曜日の「収穫」。
ナスとキュウリは、元気なニワトリさんがいる吉実園から、
ピーマン(7個入って100円!)は、久しぶりに高橋農園から。
ご近所をくるっと回ってこれだけ「収穫」できる世田谷、好きです!
うれしいですね~。
なんと!
長十郎があるんです。
いまどき、もうスーパーでは見かけなくなりました。
こちらでは、長十郎の木が一本あるんです。
これからの季節はリンゴ狩り。
11月まで楽しめます。
長十郎は噛みごたえがあって、
シャキっとおいしかったです。
子どものころ食べた懐かしい味。
日曜日の「収穫」。
ナスとキュウリは、元気なニワトリさんがいる吉実園から、
ピーマン(7個入って100円!)は、久しぶりに高橋農園から。
ご近所をくるっと回ってこれだけ「収穫」できる世田谷、好きです!