いや~、すごかった。
すごい試合でした。
ウインブルドン男子シングルス準々決勝。
フェデラーVSチリッチの試合。
最初に2セットチリッチが取って、
フェデラーどうしたの~と心配していたら、
なんのなんの、
さすが王者。
チリッチのマッチポイントが何度もあったのに
そこから見事に挽回。
王者の風格を漂わせながら
常に冷静なプレイで、
ウインブルドン7回優勝の貫禄で
最後はするっと勝ちました。
最後の最後までハラハラドキドキ。
久しぶりにこんな試合観ましたよ。
歴史に残る名勝負。
途中で寝るわけにもいかず、
結局、午前4時まで観戦。
ふぅ。
ここまで来たら、絶対優勝だ!!
8回優勝となると新記録ですからね。
と、こんな記事が目につきました。
テニスと全然関係ないですが。
「人生の終盤で気づく5つの小さな後悔」
1 他人を喜ばせるために頑張りすぎた
2 無用の心配をしすぎた
3 モノを手に入れることにこだわり過ぎた
4 健康に無頓着だったこと
5 たくさん旅行をしなかったこと
ですって。なるほどね。
それぞれの詳細はリンク先を見ていただくとして。
ははは、私、どれも関係ないんだわ~。
だからテキトーに楽しく生きることができるのよね~。
明日何が起きてもOKと思って毎日過ごしていればいいのよね~。
本音を言えば、部屋の片づけはもうちょっとして、
物はもっと減らしたいんだけどね。
最低限のモノで暮らすミニマリストが2~3年前から流行っているけど、
そこまではいかなくても、
使っていないモノがいつまでも死蔵されているのは
モノがかわいそうだし、気の流れも悪くなるし、
一度、クローゼットとか本棚とか底からひっくり返して
バンバン捨てる、それをやりたいのに……
猛暑になってしまった……。
ま、いずれにしても
なんとかなるさ~。
なんとかするさ~。
すごい試合でした。
ウインブルドン男子シングルス準々決勝。
フェデラーVSチリッチの試合。
最初に2セットチリッチが取って、
フェデラーどうしたの~と心配していたら、
なんのなんの、
さすが王者。
チリッチのマッチポイントが何度もあったのに
そこから見事に挽回。
王者の風格を漂わせながら
常に冷静なプレイで、
ウインブルドン7回優勝の貫禄で
最後はするっと勝ちました。
最後の最後までハラハラドキドキ。
久しぶりにこんな試合観ましたよ。
歴史に残る名勝負。
途中で寝るわけにもいかず、
結局、午前4時まで観戦。
ふぅ。
ここまで来たら、絶対優勝だ!!
8回優勝となると新記録ですからね。
と、こんな記事が目につきました。
テニスと全然関係ないですが。
「人生の終盤で気づく5つの小さな後悔」
1 他人を喜ばせるために頑張りすぎた
2 無用の心配をしすぎた
3 モノを手に入れることにこだわり過ぎた
4 健康に無頓着だったこと
5 たくさん旅行をしなかったこと
ですって。なるほどね。
それぞれの詳細はリンク先を見ていただくとして。
ははは、私、どれも関係ないんだわ~。
だからテキトーに楽しく生きることができるのよね~。
明日何が起きてもOKと思って毎日過ごしていればいいのよね~。
本音を言えば、部屋の片づけはもうちょっとして、
物はもっと減らしたいんだけどね。
最低限のモノで暮らすミニマリストが2~3年前から流行っているけど、
そこまではいかなくても、
使っていないモノがいつまでも死蔵されているのは
モノがかわいそうだし、気の流れも悪くなるし、
一度、クローゼットとか本棚とか底からひっくり返して
バンバン捨てる、それをやりたいのに……
猛暑になってしまった……。
ま、いずれにしても
なんとかなるさ~。
なんとかするさ~。